和歌山県で車中泊が出来る道の駅「すさみ」を紹介

道の駅での車中泊について

道の駅は全国に2024年8月時点で1,221駅あり、24時間利用できるトイレや物産館、レストランなどを併設している。目的はあくまで道路利用者のための「休憩施設」なので、許されるのは「仮眠」まで。
中には、車中泊専用スペースやキャンプ場などを併設しているところもある他、車中泊専用スペース「RVパーク」を設置する施設も増えている。

道の駅 すさみ

道の駅 すさみのHPから引用

「道の駅 すさみ」は、和歌山県すさみ町にある国道42号選沿いの道の駅で、白浜町と串本町の中間に位置し、太地町や那智勝浦町といった観光地の中間地点として立地に恵まれ、観光拠点になっている。
館内の鮮魚店「枯木灘鮮魚商会」では、すさみ町近郊で捕れた魚介類を販売しているほか、食事処「蒼海」では、すさみ名物の「地伊勢海老の天丼定食」や「さんま寿司」など、採れたての魚を使った海鮮料理を味わえる。
また、近海朝どれの魚を販売する鮮魚店「枯木灘(海岸)」や、地元の野菜や近海魚の干物、岩磯のり、お菓子など、すさみ町ならではの品物がたくさんが販売されているので、お土産の購入にも困らない。
施設のすぐ隣に、廃校となった旧江住中学校の体育館を再利用した「すさみ町立エビとカニの水族館」が併設されていて、ウミガメや珍しい魚を中心にエビやカニなど約150種の甲殻類を展示している。
隣接している温泉宿泊施設「フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山すさみ」 の日帰り入浴が利用できるので、温泉入浴も楽しめるのが嬉しい。

施設の情報

TEL:0739-58-8888 
住所:〒649-3142 和歌山県西牟婁郡すさみ町江住808-1
ホームページ:https://www.michinoeki-susami.com/
営業時間:9:00~18:00(10月~3月は17:00までの営業)
休館日:年中無休

施設の概要

  • 駐車場:普通車123台、身障者駐車場5台、大型車9台、電気自動車充電器
  • トイレ
    【施設内トイレ】
     男性 (小)3器 (大)2器
     女性 5器
    【施設外公衆トイレ】
     男性 (小)3器 (大)2器
     女性 6器
  • テイクアウト・お土産
    すさみ町の新鮮野菜や、オリジナルのお菓子・珈琲などのほか、名物の「さんま寿司」・近海魚の干物、岩磯のりなどが販売されている。
    また、併設されている「枯木灘鮮魚商会」は、近海朝獲れの新鮮な魚介類を販売する鮮魚店で、一匹丸々購入し、切り身の希望があれば無料で調理してもらえる。

食事何処

南海すさみの恵み食堂「蒼海(そうかい)」
近郊の魚介類や各種定食やうどん、そば、天ぷら、丼もの、カレーなどのほか、すさみ町産イノブタを使ったメニューもある。
営業時間
 11:00-〜17:00(L.O 16:30分)*12~2月は11:00 〜16:30(L.O 16:00)

メニュー(抜粋)
本日のお造り定食1,820円(写真)
(蒼海名物)海の幸丼1,680円
海鮮天ざるそば1,180円
紀州南高梅のぶっかけうどん750円
イノブタの肉うどん1,080円
イノブタ焼肉丼1,080円 など多数

*最新のメニューは要確認

近隣の温泉

近隣の温泉は徒歩圏内に「フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山すさみ」がある。

  • 住所:和歌山県西牟婁郡すさみ町江住字ハダ672番1
  • Tel ::0739-58-1008(直通)
  • ホームページ:公式HP
  • 入浴料:【大人(中学生以上)】800円 【3才〜小学生)】400円
    *【幼児(3才以下)】は無料
  • お風呂の特徴:露天風呂、壺風呂、内風呂
  • 営業時間
    平日:6:00〜10:00 (最終受付9:30)12:00〜21:00(最終受付20:30)
    土日祝:6:00〜10:00 (最終受付9:30)12:00〜21:00(最終受付20:30)
    *ハイシーズンでホテルが満室の場合等、混雑時には日帰り入浴ができない場合があるので注意。
  • 休館日:不定休
    *最新の料金は施設に要確認

温泉の特徴

泉質

アルカリ性単純温泉

効能

神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、痔疾、慢性消化器病、冷え性、疲労回復、健康増進、病後回復期など

和歌山県の温泉施設がある道の駅

【広告】自動車保険は比較することで安く加入できます。安くなった保険料は平均でなんと35,000円。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です