京都府のご当地グルメが手軽に楽しめる道の駅5駅を紹介

道の駅での車中泊について

道の駅は全国に2023年6月時点で1,204駅あり、24時間利用できるトイレや物産館、レストランなどを併設している。目的はあくまで道路利用者のための「休憩施設」なので、許されるのは「仮眠」まで。
中には、車中泊専用スペースやキャンプ場などを併設しているところもある他、車中泊専用スペース「RVパーク」を設置する施設も増えている。

道の駅 舞鶴港とれとれセンター

道の駅 舞鶴港とれとれセンターの外観
道の駅 舞鶴港とれとれセンターHPから引用

「道の駅 舞鶴港とれとれセンター」は、京都府舞鶴市にある日本海側最大級の海鮮市場を持つ道の駅。
京都府随一の水揚げを誇る、京都府漁連舞鶴魚市場の鮮魚仲買人が出店している「舞鶴港とれとれセンター」では、目の前に並べられているお魚・かに・貝・えびなどを、その場で調理してもらい、施設内にある「海鮮センター」でバーベキューを楽しむことができる。
また、新鮮な魚介類をたっぷり盛り付けた海鮮丼を楽しめる「海鮮丼ととや」や、鮮魚店が運営する寿司屋「とれとれ寿司」があるので、新鮮な海の幸を堪能できる。
舞鶴産の野菜を販売するファーマーズマーケット「あぐり」や、コーヒースタンドもあるので、ゆっくり買い物を楽しむことができる。

施設の情報

店内マップ
道の駅 舞鶴港とれとれセンターHPから引用

買い物・お土産

海鮮市場の中は入ると大きな生け簀があり、その周りに6店舗が営業していて、日本海のとれたての魚・蟹・貝類、烏賊や海老、一夜干し等の干物やちりめんじゃこ、かまぼこ・ちくわ等の水産加工品、京都北部のお土産等も販売されている。

​京都府随一の水揚げを誇る京都府漁協舞鶴魚市場にて毎朝せりにたって、新鮮な舞鶴の魚を仕入れていて、その場で刺身や焼きに調理し提供している。

営業時間
【平日】9:00~17:00
【土日祝】9:00~18:00
定休日:水曜日(特別休業あり)
TEL:0773-75-9933
扱い商品:鮮魚・干物・松葉カニ など

京都府漁協舞鶴市場にて毎朝せりで仕入て新鮮な魚介類を提供している。
脂のりバツグンの焼きサバを毎日、店内で焼いて提供している、こだわりの自家製「さばへしこ」がおすすめ。

営業時間
【平日】9:00~17:00
【土日祝】9:00~18:00
定休日:水曜(特別休業あり)
TEL:0773-75-9944
扱い商品:鮮魚・貝類・丹後とり貝(季節限定)・干物・焼さば・へしこ・松葉カニ(季節限定)・冷凍カニ(1年中)・寿司(とれとれ寿司)など

​地元舞鶴で水揚げされた鮮魚・活魚の他に自慢の自家製干物は絶品。
鮮度の良さがひと目でわかる「お刺身盛り合わせ」や、海鮮焼きのコーナーの「焼フグ」などがおすすめ。

営業時間
【平日】9:00~17:00
【土日祝】9:00~18:00
定休日:水曜(特別休業あり)
TEL:0773-75-9932
扱い商品:鮮魚・活魚・干魚・海鮮焼・松葉カニ(冬季)・ズワイガニ(冬季)・トラフグ(冬季)など

*最新のメニューは要確認

​「嶋田商店」は、地元舞鶴の蒲鉾専門店で、冷凍すりみだけに頼らず、昔ながらの製法(「シログチ」「エソ」など近海の鮮魚からかまぼこを造る製法)を継承したかまぼこ造りをしている。

営業時間
【平日】9:00~17:00
【土日祝】9:00~18:00
定休日:水曜日(特別休業あり)
TEL:0773-75-9938
扱い商品:かまぼこ・ちくわ・天ぷら など

*最新のメニューは要確認

​「夢や」は、舞鶴の名産品やお土産を中心に、若狭・丹波・丹後の名産品、お菓子、昆布類などの土産品を販売している。
舞鶴市万願寺地区発祥の野菜「万願寺とうがらし」を使った「万願寺とうがらし うま煮」や、スパイシーな「舞鶴カレーせんべい」などがおすすめ。

営業時間
【平日】9:00~17:00
【土日祝】9:00~18:00
定休日:水曜日(特別休業あり)
扱い商品:舞鶴、若狭、丹波、丹後のお土産・京駄菓子・お漬け物・おもちゃ など

​「(株)やまいち」は、海産物加工品などのほか、お菓子や地酒、ワイン、丹後ちりめん小物、おもちゃなどを販売している。
へしこやかまぼこ、天ぷらなどの海産物加工品も充実している。

営業時間
【平日】9:00~17:00
【土日祝】9:00~18:00
定休日:水曜日(特別休業あり)
TEL:0773-75-9943
扱い商品:海産物加工品全般・お菓子・地酒・ワイン・丹後ちりめん小物・おもちゃ など

食事何処

道の駅内で食事ができる施設。

【マップ8】(株)吉本水産 とれとれ寿司

「とれとれ寿司」は、吉本水産が営む寿司店で、毎日、舞鶴港に水揚げされるイキの良い魚を仕入れ、新鮮なまま寿司として提供している。
握り寿司から海鮮丼まで、舞鶴の海の幸を味わうことができる。
営業時間:【平日】9:00~17:00 【土日祝】9:00~18:00
定休日:水曜日(特別休業あり)
TEL:0773-75-9936

メニュー(抜粋)
握り寿司単品140円〜
特上にぎり2,000円
上にぎり1,200円
特選チラシ1,600円
カニざんまい2,300円
えびずくし1,900円(平日限定)
あじのたたきちらし1,500円
など

*最新のメニューは要確認

【マップ9】海鮮丼ととや

「海鮮丼ととや」は、施設の入り口の右側にある食事処で、舞鶴で採れた新鮮な旬の介類が豪快に乗った丼ものを、リーズナブルな価格で味わうことができる。
また、ご飯だけの購入も可能で ご飯だけ購入して、館内の鮮魚店で調理してもらった刺身や焼きものをイートインコーナーで食べることもできる。
営業時間:10:00~18:00(ラストオーダー17:30)
定休日:水曜日(特別休業あり)
TEL:0773-75-9934

メニュー(抜粋)
うに丼2,400円
うにいくら丼2,010円
しらす丼1,050円
いくら丼1,880円
ねぎとろ丼1,400円
まぐろ丼1,630円
かに丼1,730円 など多数

*最新のメニューは要確認

【マップ14】Ciel.s.coffee(シエルドットエスコーヒー)

大阪の有名カフェなどで修業してUターンした店主が、技術を生かして本格コーヒーやこだわりのソフトクリームなどを提供しているテイクアウト専門店。
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日(特別休業あり)

道の駅 京丹波 味夢の里

道の駅 京丹波 味夢の里の外観
京丹波町のHPから引用

「道の駅 京丹波 味夢の里」は、京都府船井郡京丹波町にあり、京都縦貫自動車道 京丹波パーキングエリアと一体となっていて、京都縦貫自動車道で唯一の食事・買い物ができる道の駅。
施設内には、味夢の里オリジナルのお土産品や、京都を代表するお土産品が並ぶ「お土産コーナー」、地元で採れたばかりの新鮮な野菜・米などを販売する「直売所コーナー」、地元で採れる旬の食材を使用したメニューを提供するレストラン、うどん・そば・定食類が味わえるフードコートがある。
また、大きな軒下を利用した「オープンカフェ・軒下コンコース」があり、焼きそばやたこ焼きなどのファストフードを食べながら、ゆったりとした時間を過ごせる。

施設の情報

  • TEL:0771-89-2310
  • 住所:京都府船井郡京丹波町曽根深シノ65番地1
  • ホームページ:道の駅京丹波 味夢の里HP
  • 営業時間:6:00~21:00
  • 休館日:年中無休
  • 駐車場:小型車駐車場 150台・大型車駐車場 36台
  • トイレ:24時間利用可

買い物・お土産

「道の駅京丹波 味夢の里」には、「直売所」「お土産」の2つのコーナーで構成されている「京丹波マルシェ」があり、地元の新鮮野菜や加工品や京都各所の土産物を購入することができる。
京丹波マルシェ
営業時間:6:00~21:00
定休日:年中無休

直売所コーナー

「直売所コーナー」では、地元で採れた新鮮な野菜や米を豊富に取り揃えていて、すべての商品には生産者が表示されているので、安心して購入できる。
また、京丹波の地酒やワイン、丹波黒(黒豆)を使用した和菓子なども販売されている。

お土産コーナー

お土産コーナーは、地元の特産品や京都各所のお土産品が豊富に揃っている。
特に人気なのは、丹波黒豆を使用した和菓子や、地元の高校・大学の学生とコラボレーションして作られた「京丹波フィナンシェ」など。

食事何処

道の駅内で食事ができる施設。

丹波里山レストラン Bonchi

「丹波里山レストラン Bonchi」は、地元の旬の食材を使った料理が特徴で、特に丹波名物の黒豆をふんだんに使った、お膳や丼もの、黒豆豆腐、黒豆茶など、黒豆をテーマにした多彩なメニューを提供している。
営業時間:11:00〜20:00(ラストオーダー19:30)
定休日:年中無休

メニュー(抜粋)
京丹波黒豆づくし1,890円(写真)
丹波牛すき焼き御膳3,990円
丹波牛ハンバーグ御膳1,990円
京丹波天ぷら定食1,790円
京丹波黒どんぶり1,590円
丹波牛焼肉丼2,290円
日替わりケーキプレート1,180円 
など

*最新のメニューは要確認

丹波大食堂

「丹波大食堂」は、地元の食材をふんだんに使った料理が楽しめるフードコートで、丹波牛や京丹波ポーク、黒豆など、地元の特産品を使ったメニューが豊富。
味夢の里の加工施設で作られた瑞穂蕎麦や黒豆うどんのほか、カツカレー、黒豆カレー、肉味噌ラーメン、天ぷら定食など、バラエティ豊かなメニューが揃っている。
営業時間:10:00〜20:00(ラストオーダー19:30)
定休日:年中無休

メニュー(抜粋)
ざる黒豆うどん 680円
カツカレー / ビーフカツカレー880円
黒豆カレー / キーマカレー750円
ソースビーフカツ丼980円
肉味噌ラーメン880円
ハンバーグ定食880円
エビフライ定食1080円 など

*最新のメニューは要確認

オープンカフェ・軒下コンコース

「オープンカフェ・軒下コンコース」は、広々とした軒下スペースを利用したカフェエリアで、焼きそばやたこ焼きなどのファストフードを楽しむことができる。
営業時間:10:00〜19:00(丹波焼なお道)11:00〜19:00(京丹波特産品工房)
定休日:年中無休

メニュー(抜粋)
たこ焼き600円
チーズたこ焼き600円
焼きそば600円
黒毛和牛メンチカツ250円
プレミアムソフトクリーム600円
お肉たっぷりコロッケ250円 など

*最新のメニューは要確認

道の駅 海の京都 宮津

道の駅 海の京都 宮津の外観
道の駅 海の京都 宮津HPから引用

「道の駅 海の京都 宮津」は、京都府宮津市にあり、京都縦貫自動車道宮津天橋立ICから北へ2kmほどの場所に位置し、日本三景の一つである天橋立に最も近い道の駅。
施設内には、地元の新鮮な野菜や魚介類を販売する「宮津まごころ市」があるほか、地元の食材を使った料理を提供する「おさかなキッチンみやづ」や「HAMAKAZE Cafe」があり、ここでしか味わえないオリジナルメニューを楽しめる。

施設の情報

  • TEL:0772-25-1382
  • 住所:京都府宮津市浜町3007
  • ホームページ:道の駅 海の京都 宮津HP
  • 営業時間:9:00~18:00
  • 休館日:年中無休
  • 駐車場:小型車駐車場 48台・大型車駐車場7台
  • トイレ:24時間利用可
道の駅 海の京都 宮津の施設マップ
道の駅 海の京都 宮津HPから引用

買い物・お土産

「道の駅 海の京都 宮津」の施設内にある「宮津まごころ市」は、地元の生産者が新鮮な野菜や加工品を直接販売する直売所で、新鮮な魚介類や地元の材料を使った水産加工品、地酒、宮津ならではの土産品も取り扱っている。
お土産には、天橋立の白砂青松をイメージした「天橋立チーズケーキ」や、新鮮なイワシと純良な植物油を使った「天橋立オイルサーディン」、宮津のソウルフード「宮津カレー焼きそば」の袋麺などがおすすめ。

営業時間夏季(5月~9月)9:00~17:00、冬季(10月~4月)9:00~16:00
定休日:年中無休(不定期休有り)

食事何処「おさかなキッチンみやづ」

「おさかなキッチンみやづ」には、宮津・丹後の新鮮な魚介類が味わえる、「HAMAKAZE Cafe」と「MIYA-Poke」の2店舗が出店している。

HAMAKAZE Cafe

「HAMAKAZE Cafe」は、魚介類は可能な限り近海の物を使い、鮮度抜群のメニューを提供している。
昼はパスタや焼きそばなどを中心に、夜は「洋風居酒屋・バル」として酒の肴メニューを揃えている。
営業時間:月・火・木 10:00〜17:00 金・土・日 10:00〜21:00(LO20:30)
◯カフェタイム 10:00〜17:00(ランチは11:00〜15:00)
◯バータイム 17:00〜21:00(LO20:30)
定休日:水曜日(団体・予約等で不定期休あり)

メニュー(抜粋)
ブイヤベースラーメン1,270円
シーフードカレー焼きそば1,270円
THE宮津トーレ1,600円
宮津おさかなカレー1,100円
まごころ市野菜とへしこのペペロンチーノ1,060円
天橋立チーズケーキ470円 など

*最新のメニューは要確認

MIYA-Poke

「MIYA-Poke」は、近海の魚の切り身に様々なバリエーションの味付けをした「ポケ」を自分の好みで選び、ご飯にのせてオリジナルの「ポケボウル」を作って食べるスタイルのお店。
「ポケ」とは、ハワイ語でお⿂の切り⾝のことで、店内ショーケースには、旬の素材を使った⾊とりどりの「ポケ」が並んでいる。
営業時間:11:00〜15:00
定休日:水曜日(団体・予約等で不定期休あり)
TEL:0772-25-1080 *HAMAKAZE Cafeと共通

メニュー
①ごはんのサイズを選び
 S:150円、M:200円、L:250円
②ショーケースに並んだ、旬の素材を使った、その日の「ポケ」から好きなものを選ぶ
*ポケは1品あたり150円〜700円
ポケの種類
マグロのさわび醤油・ブリのしょうが醤油・ブリのコチュジャン風味・イカとタコのスパイシーマヨ・スズキの塩レモン・ヒラマサの青じそ風味オイル 等日替わり

*最新のメニューは要確認

道の駅 瑞穂の里・さらびき

道の駅 瑞穂の里・さらびきの外観
道の駅 瑞穂の里・さらびきHPから引用

「道の駅 瑞穂の里・さらびき」は、京都府船井郡京丹波町の国道173号線沿いにある道の駅で、豊かな自然環境の中にあるスポーツリゾートゾーン「グリーンランドみずほ」の玄関口に位置している。
隣接する「グリーンランドみずほ」には、人工芝ホッケー場や、テニスコート、サッカー・野球・陸上競技場、グラウンドゴルフ場など、多様なスポーツ施設のほか、家族で楽しめるコテージなどが完備されている。
道の駅施設内には、丹波栗や黒枝豆、しいたけ、山菜などの新鮮な野菜のほか、瑞穂・京丹波の特産品が販売されている「さらびき売店」や、地元産のそば粉を使用した「十割そば」が楽しめる「お食事処 休み石」があり、地元グルメを味わうことができる。

施設の情報

  • TEL:0771-88-9350
  • 住所:〒622-0322 京都府船井郡京丹波町大朴休石10
  • ホームページ:道の駅 瑞穂の里・さらびきHP
  • 営業時間:9:00~18:00(7月~10月の土・日・祝は8:30開店)
  • 休館日:年末年始・第2第4木曜日(夏休み・10月は休まず営業)
  • 駐車場:小型車駐車場 45台・大型車駐車場 15台
  • トイレ:24時間利用可

買い物。お土産

「道の駅 瑞穂の里・さらびき」には、地元農家が朝採りした、”新鮮・安心・安全”な京丹波の野菜や果物、特産の丹波黒豆・丹波栗・ハタケシメジなどが並ぶほか、地元の特産品が多く販売されている。
営業時間:9:00~18:00
定休日:年末年始、第2第4木曜日

*最新のメニューは要確認

食事何処

道の駅内で食事ができる施設。

お食事処「休み石」

お食事処「休み石」では、地元の食材を使った軽食メニューを気軽に楽しむことができる。
地元瑞穂そば粉100%で自家製麺の十割そばが人気で、細めでのどごしが良く、コシがあると評判。
おすすめは、特産の十割そばとミニしめじ天丼に漬物がついた「みずほ三昧セット」や、特産の栗豆を使った「黒豆ソフト」や「黒豆パフェ」など。
営業時間:10:30~16:00(変更の場合あり)
定休日:年末年始、第2第4木曜日

メニュー(抜粋)
天ざる十割そば1,430円(写真)
みずほ三昧セット1,380円
十割ざるそばと筍ご飯セット1,380円
十割ざるそば900円
やまかけ十割そば1,150円
黒豆ソフト400円
黒豆パフェ770円 など

*最新のメニューは要確認

道の駅 お茶の京都 みなみやましろ村

道の駅 お茶の京都 みなみやましろ村の外観
京都府南部の観光情報サイトのHPから引用

「道の駅 お茶の京都 みなみやましろ村」は、京都や大阪から車で90分の国道163号沿いにある道の駅で、茶畑に囲まれた美しいロケーションが特徴の道の駅。
施設内には、地元で生産された「村茶」を使った抹茶ソフトクリームやスイーツが楽しめる「村茶屋」、茶そばや茶飯、茶佃煮など、お茶を使った料理のメニューが豊富な「村風土食堂つちのうぶ」があるほか、地元で採れた新鮮な野菜や、村の特産品が購入できる「のもん市場」がある。

施設の情報

  • TEL:0743-93-1392
  • 住所:〒619-1411京都府相楽郡南山城村北大河原殿田102
  • ホームページ:道の駅 お茶の京都 みなみやましろ村HP
  • 営業時間:9:00~18:00 
  • 休館日:6月第3水曜日・12月第2水曜日
  • 駐車場:小型車駐車場 83台・大型車駐車場 15台
  • トイレ:24時間利用可

買い物・お土産

「のもん市場」では、地元で採れた新鮮な野菜や果物・高品質な緑茶や抹茶、地元の食材を使ったお弁当やお惣菜が販売されている。
駅名に“お茶の京都”と冠しているほど山城村はお茶の栽培が盛んで、上質な地元名産の緑茶や抹茶、ほうじ茶に加え、紅茶も棚に並んでいる。
おすすめは、山城村オリジナルブランド「村茶(むらちゃ)」や、抹茶本来の濃厚な風味を生かしたプリンやケーキなどの抹茶スイーツ。
また、施設内の「村民百貨店」では、食料品や日用品などが並び、地元の人も買い物に訪れる。
営業時間:9:00~18:00
定休日:6月第3水曜日・12月第2水曜日

テイクアウト

道の駅内でテイクアウトができるお店

村茶屋

「村茶屋」では、特産品のお茶「村茶」を使ったドリンクやスイーツをテイクアウトできる。
人気の「村抹茶ソフトクリーム」は、茶葉の良いところをぎゅっと濃縮したような味と香りで、抹茶のほろ苦さを堪能できる大人のソフトクリーム。
営業時間:9:30~17:00
定休日::6月第3水曜日・12月第2水曜日

メニュー(抜粋)
村抹茶ソフトクリーム(コーン・カップ)430円
村茶パフェ(抹茶・バニラ)680円
ちゃたれーだんご(抹茶)180円
ちゃたれーだんご(ほうじ茶)180円
村抹茶ラテ400円
ほうじ茶ラテ400円
コーヒー350円
カフエ・ラテ400円
など

*最新のメニューは要確認

食事何処

道の駅内で食事ができる施設。

村風土食堂 つちのうぶ

「村風土食堂 つちのうぶ」は、郷土料理や村のお茶を使った料理が充実していて、山城村産のより良いお茶を楽しんでもらいたいと、ほとんどのメニューに一番茶を贅沢に使用している。
おすすめは、村定食で、メインがとんかつ、唐揚げ、煮豚のいずれかから選べ、副菜数種類とサラダ、漬物、味噌汁が付いてくる。
また、モーニングメニューも人気で、「和食セット」、「トーストセット」、「カレーセット」から選択でき、600円とリーズナブルなのが嬉しい。
営業時間
モーニング 平 日 / 8:00~9:30  土日祝 / 7:30~9:30 
ランチ / 11:00~16:00
定休日::6月第3水曜日・12月第2水曜日

メニュー(抜粋)
村定食1,300円
村抹茶そば900円
にしん茶そば1,350円
村カレー900円
村カツカレー1,300円
村うどん900円
村カレーうどん1,100円
など

*最新のメニューは要確認

【広告】自動車保険は比較することで安く加入できます。安くなった保険料は平均でなんと35,000円。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です