兵庫県のRVパークと周辺の温泉情報

RVパークとは

RVパークとは日本RV協会が認定する有料の車中泊可能なスペースで、スペース内では基本的に車外へイスやテーブルを持ち出せますが、社外での調理は禁止されています。
各施設にはそれぞれ利用条件がありますので、ルールを守って快適に利用しましょう。

RVパーク カフェ宿 夕香楼しょう和

夕香楼しょう和のHPから引用

日本海に面し、香住海水浴場が目の前にある宿泊施設「夕香楼しょう和」に併設されたRVパーク。
近隣には、整備された散策コースがあるほか、春夏秋は小型船で巡る洞門巡り体験ができる。
また、施設は「山陰海岸ジオパーク」のど真ん中あたりに位置しており、どこの名所にもアクセスが容易で、山陰海岸ジオパークを巡るには最適な立地。
「夕香楼しょう和」の1階には、海が見えるカフェ「プラージュ」があり、海岸沿いのカフェで雄大な蒼い海を眺めながら創作料理&創作スイーツを楽しむことができる。

施設の情報

TEL 0796-36-0052(電話受付時間は8:00~20:00)
〒669-6546 兵庫県美方郡香美町香住区七日市312-1
ホームページ:https://www.yuukarou-showa.com/

施設の概要

  • 駐車台数4台(電話予約可 Web予約不可 1日前 20:00までに予約 当日空き予約可)
  • 開設期間:通年(施設により不定休有り)
    *※土曜日及び、GW・お盆・年末年始は利用できません
  • チェックイ/チェックアウト 15:00 ~ 20:00/10:00 ~ 11:00
  • 利用可能車種:バンコン・キャブコン・軽キャン・一般車
  • 利用料金 : 2,000円/1台 (宿泊のみの料金)
    オプションリトルサービス)一人1,500円
    ・ゴミ袋配布【チェックアウト時回収】
    ・宿内トイレ利用【6時~23時】
    ・水道水利用
    ・温泉無料利用
     【フェイスタオル無料 バスタオルの貸出は有料】
    ・ワンドリンクサービス
    ・おしぼり1本配布
  • 電源使用料:有り(利用料金に含む)
  • ゴミ処理:可(無料)
  • Wifi:なし
  • コインランドリー:なし
  • ダンプステーション:なし
  • ペット同伴可
  • サイドオーニング不可 社外椅子テーブル不可
  • トイレ:施設内(洋式 / 水洗式 ) 館内6:00~23:00まで
    *上記以外の時間帯は、近隣公園「しおかぜ香苑」
  • 車外での調理等不可
  • その他
    〇仕出し弁当・朝食・夕食・ワンちゃん専用ケーキ・ペットシーツ等提供可
    *夕食には、カニを使ったプランがある。
    9~11月【香住ガニ】料金一人 12,000円~
    11月~翌年3月までは【松葉ガニ】料金一人 12,500~

近隣の温泉

近隣の温泉は施設内に「夕香楼しょう和 大浴場」がある。

  • 住所:〒669-6546 兵庫県美方郡香美町香住区七日市312-1
  • Tel :0796-36-0052
  • ホームページ:https://www.yuukarou-showa.com/02kannai/index.html
  • 入浴料:オプション「リトルサービス」に含む
  • 営業時間:6:00~23:00
  • 休館日:特になし
    *入浴料金は2023年4月時点のものです

温泉の特徴

泉質

アルカリ単純泉

効能

冷え性、疲労回復、慢性消化器病

RVパーク丹波篠山

くるま旅のHPから引用

神戸・大阪・京都から約1時間の場所に位置し、黒豆や丹波栗、丹波松竹などが味わえる丹波篠山市にほど近い好立地にあるRVパーク。
周辺はのどかな田園風景で、のんびりと車中泊が楽しめる。

施設の情報

TEL 090-3705-4337(問合せ時間は10:00~19:00)
〒669-2431 兵庫県丹波篠山市八上下170
ホームページ:http://www.eonet.ne.jp/~tanbasasayamarv/profile.html
メールアドレス:xtmj20736@icloud.com

施設の概要

  • 駐車台数5台(電話予約可 Web予約不可  1日前 18:00までに予約 当日空き予約可)
    *予約は「車泊日時、名前、車番、携帯電話番号」を電話・メールアドレスに
  • 開設期間:通年(施設により不定休有り)
  • チェックイ/チェックアウト:14:00 ~ 20:00/6:00 ~ 12:00
  • 利用可能車種:バンコン・キャブコン・軽キャン・一般車
  • 駐車場サイズ:5m×7m
  • 利用料金 : 2,500円/1台  
  • 電源使用料:有り(利用料金に含む)
  • ゴミ処理:可(無料)
  • Wifi:なし
  • コインランドリー:なし
  • ダンプステーション:ブラック・グレーOK
  • ペット同伴可
  • サイドオーニング可 社外椅子テーブル可
  • 水道:有り(無料)
  • トイレ:施設内(洋式 / 水洗式 / 1個 (温水洗浄便座あり) 24時間利用可
  • その他:バーベキューコンロの使用可(直火は不可)
    出典:くるま旅

近隣の温泉

近隣の温泉は車で約25分のところに「こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷」がある。

  • 住所:兵庫県丹波篠山市今田町今田新田21-10
  • Tel :079-590-3377
  • ホームページ:https://yume-konda.com/
  • 入浴料:【大人(中学生以上)】700円 【子供(小学生以下)】300円
    *【幼児(5歳以下)】は無料
  • 営業時間:10:00~21:00(最終受付20:30)
  • 休館日:毎週火曜日
    *入浴料金は2023年4月時点のものです

温泉の特徴

泉質

アルカリ性単純弱放射能温泉

効能

1)神経痛 2)筋肉痛 3)関節痛 4)五十肩 5)運動麻痺 6)関節のこわばり 7)うちみ 8)くじき 9)慢性消化器病 10)痔疾 11)冷え性 12)病後回復期 13)疲労回復 14)健康増進 15)きりきず 16)やけど  17)慢性皮膚病 18)虚弱児童 19)慢性婦人病 20)痛風 21)動脈硬化症 22)高血圧症 23)慢性胆嚢炎 24)胆石症

生野高原 カッセル RVパーク

くるま旅のHPから引用efault

地元の但馬牛を使ったこだわりのコースなどが味わえる創業43年老舗レストラン「生野高原レストラン KASSEL」に併設されたRVパーク。
カッセル施設内には、テニスコート、BBQコーナー、家族風呂(ご予約制)、24時間トイレなどがあり、長期滞在をしてグルメや観光を楽しみたい。
予約をすれば、カッセル名物の但馬牛を使ったステーキ丼、採れたてサラダと但馬牛のハンバーグステーキ、とろうま但馬牛カレーなどの持ち帰りメニューも楽しめる。

施設の情報

TEL 079-679-4288(問い合わせは9:00~19:00)
〒679-3331 兵庫県朝来市生野町栃原1784-302
ホームページ:https://kassel.jp/
メールアドレス:rvpark.kassel@kassel.jp

施設の概要

  • 駐車台数6台(電話予約可 Web予約可 1日前 17:00までに予約)
    *Web予約:https://www.kassel.jp/rvpark/
    *電話予約: 050-3613-7933(10:00〜23:00)
  • 開設期間:通年(施設により不定休有り)
    *休園日は月曜日(月曜日が祝日の場合は営業し、火曜日が休園日となる)
    *冬季の降雪時期はRVパークのみ休園
  • チェックイ/チェックアウト:14:00 ~ 17:00/特になし ~ 11:00
  • 利用可能車種:バンコン・キャブコン・軽キャン・一般車
  • 駐車場サイズ:長さ 7m 幅 4m 高さ 3.8m
  • 利用料金 : 平日 2,500円 土日祝日 2,970円 
  • 電源使用料:有り(770円)
  • ゴミ処理:可(330円※30L袋×2枚)
  • Wifi:有り(無料)*駐車場での利用可
  • 水道:有り(無料)
  • 炊事場:有り(無料)
  • コインランドリー:なし
  • ダンプステーション:なし
  • ペット同伴可
  • サイドオーニング可 社外椅子テーブル可
  • トイレ
    施設内(洋式 / 水洗式 / 2個 (温水洗浄便座あり) 11:30~19:30
    屋外(洋式 / 水洗式 / 2個 (温水洗浄便座あり) 24時間利用可
  • 入浴施設
    施設内に有り:大人650円(入浴セット付き)子供200円
  • 食事の提供
    朝食:レストラン イートインおよびテイクアウトmenu有り
    夕食:ディナーは3日前まで予約が必要

近隣の温泉

近隣の温泉は車で約40分のところに「兵庫の秘湯黒川温泉 美人の湯」がある。

  • 住所:〒679-3341 兵庫県朝来市生野町黒川457-1
  • Tel :079-679-2067
  • ホームページ:https://hyogo-kurokawaonsen.com/
  • 入浴料:【大人(中学生以上)】700円 【子供(小学生以下)】350円
    *【幼児(0才~)】100円
  • 営業時間
    【5月・6月・9月・10月】                       
    平日 11:00~19:00(受付終了18:30)
    土日祝 11:00~20:00(受付終了19:00)
    【7月・8月】
    毎日 11:00~20:00(受付終了19:00)       
    【11月~4月】
    毎日 11:00~19:00(受付終了18:30)  
  • 休館日:毎週水曜日(祝日の場合は営業)
    *入浴料金は2023年4月時点のものです

温泉の特徴

泉質

アルカリ性単純温泉・単純泉

効能

冷え性 消化器病 神経痛 捻挫(ねんざ)・挫き(くじき) 筋肉痛 関節痛 五十肩・50肩 運動麻痺 打ち身 など

RVパークハチ北

くるま旅のHPから引用

兵庫県北部香美町にあるRVパークで、天空んの城で有名な「竹田城跡」や「たじま高原植物園、「兎和野高原」、「木の殿堂」などの観光名所が近く好立地。
電源付き区画が5区画あり、木曜日が定休日だがゴールデンウイークや夏休みは営業している。
最寄りの温泉施設は徒歩で約5分のところに「ハチ北温泉湯治の郷」があり、ゆっくり温泉も楽しめる。

施設の情報

TEL 0796-96-0732 (ハチ北観光協会)
〒667-1344 兵庫県美方郡香美町村岡区大笹15-1
ホームページ:https://hachikita.jp/rv-park/

施設の概要

  • 駐車台数20台(電話予約可 Web予約不可 2日前 17:00までに予約 )
  • 開設期間:通年(施設により不定休有り)
    *※毎週木曜日は定休日(12/1~3/31、降雪時期は原則閉鎖)
  • チェックイ/チェックアウト:14:00 ~ 16:30/8:00 ~ 10:00
  • 利用可能車種:バンコン・キャブコン・トレーラー・軽キャン・一般車
  • 駐車場サイズ:5m×12m~6m×12m
  • 利用料金 : 2,500円/1台 (トレーラー含む) 
    *金、土、祝祭日・7/22~8/31は 3,000円/1台
  • 電源使用料:有り(500円 電源区画は5台のみ)
  • ゴミ処理:可(無料)
  • Wifi:なし
  • 水道:有り(無料)
  • コインランドリー:なし
  • ダンプステーション:なし
  • ペット同伴可
  • サイドオーニング可 社外椅子テーブル可
  • トイレ:屋外(洋式) 24時間利用可
  • その他:ナビで検索する場合「ハチ北観光協会」と入力してご検索ください。

近隣の温泉

近隣の温泉は車で約10分のところに「ハチ北温泉湯治の郷」がある。

  • 住所:兵庫県美方郡香美町村岡区大笹129-1
  • Tel :0796-96-1666
  • ホームページ:https://www.spa-hachikita.com/
  • 入浴料:【大人】620円 【子供】310円
  • 営業時間:12:00-21:00
  • 休館日:スノーシーズン中、リフト稼働期間中は無休
    *入浴料金は2023年4月時点のものです

温泉の特徴

泉質

単純弱放射能低温泉(単純弱Rn低温泉) 低張性、アルカリ性​

泉質別適応性
通風、動脈硬化症、高血圧症、慢性胆嚢炎、胆石症、慢性皮膚病、アトピー性皮膚炎、慢性婦人病

一般的適応性
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進

RVパーク 宙の森ホテル花郷里

くるま旅のHPから引用

兵庫県美方郡香美町小代区にある自然体験型ホテル「宙の森ホテル花郷里 」に併設されたRVパーク。
兵庫県美方郡香美町は、NPO法人「日本で最も美しい村」に加盟していて、矢田川が中心を流れ、棚田状の農地が広がる静かな田園地帯で、昔から小さな水田が多い美しい風景が堪能できます。

施設の情報

TEL 0796-99-6009(9:00~18:00)
〒667-1503 兵庫県美方郡香美町小代区大谷300
ホームページ:http://soranomori.site/rvpark.html
メールアドレス:welcome@soranomori.site

施設の概要

  • 駐車台数20台(電話予約可 Web予約可 3日前 18:00までに予約 当日空き予約可)
    Web予約サイト:http://www.yado-sagashi.net/yoyaku/plan/index2.jsp?yid=09917925677185
  • 開設期間:通年(施設により不定休有り)
  • チェックイ/チェックアウト:14:00 ~ 18:00/7:00 ~ 11:00
    チェックインフリーにつき、受付なしで利用可能
  • 利用可能車種:バンコン・キャブコン・トレーラー・軽キャン・一般車
  • 駐車場サイズ:4m×7m
  • 利用料金 : 3,300円/1台 (トレーラー含む) 
    *別途入場料(環境維持・ゴミ処理料)として1人につき200円必要
    *ホテル施設使用料(入浴施設含む)大人550円 子ども400円
  • 電源使用料:有り(700円)
  • ゴミ処理:可(無料)
  • 水道:有り(無料)
  • 炊事場:有り(無料)
  • Wifi:有り(無料 炊事棟周辺の一部のみ利用可)
  • コインランドリー:有り 
    洗濯機(7kgまで)1回400円 乾燥機(5kgまで)10分100円 
  • ダンプステーション:なし
  • ペット同伴可
  • サイドオーニング可 社外椅子テーブル可
  • トイレ:施設内(洋式 / 水洗式 / 温水洗浄便座あり 24時間利用可
  • その他:ホテルバーベキューテラス・ログハウス調の貸しコテージあり

近隣の温泉

近隣の温泉は車で約2分のところに「ふれあい温泉 おじろん」がある。

  • 住所:兵庫県美方郡香美町小代区大谷510-1
  • Tel :0796-97-3232
  • ホームページ:ふれあい温泉おじろ
  • 入浴料:【大人(中学生以上)】600円 【子供(小学生以下)】350円
  • 特徴:大浴場、露天風呂、サウナ、レストラン
  • 営業時間:11:00~21:00(受付は20:30まで)
  • 休館日:月 7,8月、12月~3月は原則無休
    *入浴料金は2023年4月時点のものです

温泉の特徴

泉質

単純温泉

効能

神経痛・筋肉痛・慢性消化器痛・リウマチ・疲労回復・冷え性・美肌など

RVパーク香美の隠れ家ときめき矢田川ヴィレッジ

くるま旅のHPから引用

「RVパーク香美の隠れ家ときめき矢田川ヴィレッジ」は、「道の駅あゆの里矢田川」に併設された兵庫県第一号のRVパーク。
道の駅は矢田川沿いに有り、食事何処ではアユの塩焼きや鮎ソバ、川ガニ釜飯などを囲炉裏端で食べることができる。
パークは道の駅の裏側の矢田川沿いにあり、きれいな川や岩場の風景を楽しみながら宿泊ができる。

施設の情報

TEL 0796-95-1369(09:00 ~ 18:00)
〒667-1361 兵庫県美方郡香美町村岡区長瀬933-1
ホームページ:https://kami-tabi.jp/view/2285?returnpage=%2Farea%2Fmuraoka

施設の概要

  • 駐車台数6台(電話予約可 Web予約不可 1日前 18:00までに予約)
  • 開設期間:通年(施設により不定休有り)*降雪期は閉鎖となる
  • チェックイ/チェックアウト:15:00 ~ 17:00/9:00 ~ 14:00
  • 利用可能車種:バンコン・キャブコン・トレーラー・軽キャン・一般車
  • 利用料金 : 1,500円/1台 (トレーラー含む) 
  • 電源使用料:有り(500円)
  • ゴミ処理:可(無料)
  • Wifi:なし
  • 水道:有り(無料)
  • コインランドリー:なし
  • ダンプステーション:なし
  • ペット同伴可
  • サイドオーニング可 社外椅子テーブル可
  • トイレ:施設内(洋式) 24時間利用可
  • その他:キャンプ場が併設されているので、そちらでBBQなどができる(有料)

近隣の温泉

近隣の温泉は車で約10分のところに「かすみ矢田川温泉」がある。

  • 住所: 〒669-6553 兵庫県美方郡香美町香住区三谷754
  • Tel : 0796-37-1126 
  • ホームページ:https://www.yadagawa.com/
  • 入浴料:【大人】630円 【子供】320円
  • 営業時間:10:00~20:00 (受付は19:15まで)
  • 特徴:大浴場、露天風呂、サウナ
  • 休館日:毎週水曜日 (祝日の場合は翌日)
    *入浴料金は2023年4月時点のものです

温泉の特徴

泉質

ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩・高温泉

効能

消化器病 神経痛 筋肉痛 など

RVパーク城崎温泉 いなばや

くるま旅のHPから引用

城崎温泉にあり、地元の日本酒、ビールなどを中心に取り扱っている酒屋「いなばや」に併設されたRVパーク。
「いなばや」では角打ちもできるので、パークに泊まりながら美味しいお酒を楽しむことが出来る。
城崎温泉まで徒歩約5分程度なので、趣の異なる7つの湯の外湯巡りしながら長期滞在をするのも楽しい。

施設の情報

TEL 090-8247-5175予約対応時間:9:30~18:00
〒669-6103 兵庫県豊岡市城崎町今津410
ホームページ:https://www.kurumatabi.com/park/rvpark/921.html

施設の概要

  • 駐車台数7台(電話予約可 Web予約不可 当日 18:00までに予約 当日空き予約可)
  • 開設期間:通年(施設により不定休有り)
  • チェックイ/チェックアウト:15:00 ~ 18:00/特になし ~ 14:00
  • 利用可能車種:バンコン・キャブコン・トレーラー・軽キャン・一般車
  • 駐車場サイズ:6.0m×5.0m区画6箇所 10.0m×5.0m区画1箇所
  • 利用料金 : 3,300円/1台 (トレーラー含む) 
  • 電源使用料:有り(550円)
  • ゴミ処理:可(無料)
  • Wifi:有り(無料)
  • 水道:有り(無料)
  • コインランドリー:有り(洗濯機100円 洗濯乾燥機200円)
  • ダンプステーション:ブラック・グレーOK(300円)
  • ペット同伴可
  • サイドオーニング可 社外椅子テーブル可
  • トイレ:施設内(洋式 1 和式1) 24時間利用可
  • 食事の提供
    朝食:施設内でカフェメニュー有り(前日までに要予約)
    夕食:施設と連携した旅館で内風呂と食事を利用することが可能(3日前までに要予約)
  • その他:簡易的な炊事場あり 電子レンジ・電気ケトル・水道

近隣の温泉

近隣の温泉は車で約5分~10分圏内に「城崎温泉の七つの外湯」がある。

城崎温泉七つの外湯

➀鴻の湯:夫婦円満・不老長寿、しあわせを招く湯
 営業時間/7:00~23:00 定休日/火曜日
➁まんだら湯:商売繁盛・五穀豊穣、一生一願の湯
 営業時間/15:00~23:00 定休日/水曜日
➂御所の湯:火伏防災・良縁成就、 美人の湯
 営業時間/7:00~23:00 定休日/木曜日
④一の湯:合格祈願・交通安全、開運招福の湯
 営業時間/7:00~23:00 定休日/水曜日
柳湯:子授安産、子授けの湯
 営業時間/15:00~23:00 定休日/木曜日
⑥地蔵湯:家内安全・水子供養、衆生救いの湯
 営業時間/7:00~23:00 定休日/金曜日
⑦駅舎温泉 さとの湯:ふれあいの湯(13:00~21:00)
 営業時間/13:00~21:00 定休日/月曜日

  • ホームページ:城崎温泉HP
  • 入浴料:【大人】800円 【子供(3歳から小学生)】400円
    * 七つの湯共通の料金
    *日帰り利用は外湯1日券「ゆめぱ」がお得です!!
    *大人1,500円、小人750円で城崎7湯外湯に入り放題の「ゆめぱ」有り
    「ゆめぱ」は各外湯の窓口で購入できます。
    *入浴料金は2023年4月時点のものです

温泉の特徴

泉質

ナトリウム・カルシウム-塩化物・高温泉

効能

神経痛・筋肉痛・うちみ・慢性・消化器病・痔病・疲労回復 など

RVパーク BondsCamper兵庫加東店

くるま旅のHPから引用

キャンピングカーのレンタルを行っている「BondsCamper」の兵庫加東店に併設されたRVパークで、他に「RV パーク Bonds Camper 愛知瀬戸店」もある。
「RVパーク BondsCamper兵庫加東店」は、東条湖周辺に位置し、近くには東条湖おもちゃ王国、ホテルグリンプラザ東条湖があり、東条湖には遊覧船やワカサギ釣りやBBQなどができる。

施設の情報

TEL 070-7464-2049(予約受付時間 18:00 迄)
〒673-1301 兵庫県加東市黒谷1197-761
ホームページ:RVパーク BondsCamper兵庫加東店
メールアドレス:fts0002@me.com

施設の概要

  • 駐車台数5台(電話予約可 Web予約不可 当日 18:00までに予約  当日空き予約可)
  • 開設期間:通年(施設により不定休有り)
  • チェックイ/チェックアウト:15:00 ~ 18:00/特になし ~ 11:00
  • 利用可能車種:バンコン・キャブコン・トレーラー・軽キャン・一般車
  • 利用料金
    ・一般サイト  1泊 3,000円/1台(2区画)
    ・VIPサイト  1泊 3,500円(1区画) 
    ・プレミアムサイト  1泊 4,000円/1台(2区画)
    ・貸しルーム  1泊 3,000円(1棟  
  • 電源使用料:有り(利用料金に含む)
  • ゴミ処理:可(500円)
  • Wifi:有り(無料)
  • コインランドリー:なし
  • ダンプステーション:ブラック・グレーOK
  • ペット同伴可
  • サイドオーニング可 社外椅子テーブル可
  • 水道:有り(無料)
  • 炊事場:有り(無料)
  • トイレ:施設内(洋式 / 水洗式 / 4個 (温水洗浄便座あり) 24時間利用可
  • 入浴:プレミアムサイト利用者のみ可 大人 600円 小人 400円
  • その他
    ・屋外BBQ可能(カセットコンロのみ)
    ・セルフ洗車(専用足場あり)2,000円

近隣の温泉

近隣の温泉は車で約25分のところに「滝野温泉 ぽかぽ」がある。

  • 住所:〒679-0212 兵庫県加東市下滝野1283-1
  • Tel :0795-48-1126
  • ホームページ:http://www.pokapo.jp/
  • 入浴料:【大人(13才以上)】650円 【子供(6才~12才)】300円
    *【6才未満】は無料
  • 特徴:大浴場、露天風呂、屋形船サウナ
  • 営業時間:11:00~21:00(受付は20:00まで)
  • 休館日:毎週水曜日(祝日の場合は営業)
    *入浴料金は2023年4月時点のものです

温泉の特徴

泉質

カルシウム・ナトリウム – 塩化物泉

効能

神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、うちみ、くじき、慢性消化器病、

痔病、冷え性、病後回復、疲労回復、健康増進

RVパーク 六甲山の上美術館

くるま旅のHPから引用

六甲山の上美術館​「さわるみゅーじあむ」の敷地内に併設されたRVパークで、ロープウエーの山頂近くに有り、遠くは四国山脈まで見渡すことが出来る。
「さわるみゅーじあむ」には、常時100点以上の絵画や彫刻作品などが展示されているので、くるま旅の途中に立ち寄ってゆっくり鑑賞したい。

施設の情報

TEL 078-894-2400(080-5366-4541)
〒657-0101 兵庫県神戸市灘区六甲山町4512-808
ホームページ:https://www.rokkoartmuseum.com/

施設の概要

  • 駐車台数4台(電話予約可 Web予約不可 3日前 17:00までに予約)
  • 開設期間:通年(施設により不定休有り)
  • チェックイ/チェックアウト:15:00 ~/特になし ~ 11:00
  • 利用可能車種:バンコン・キャブコン・トレーラー・軽キャン・一般車
  • 利用料金 : 5,000円/1台 (トレーラー含む) 
    5mまで5,000円、10mまで10,000円、10m以上15,000円
  • 電源使用料:有り(利用料金に含む)
  • ゴミ処理:可(無料)
  • Wifi:なし
  • コインランドリー:なし
  • ダンプステーション:なし
  • ペット同伴可
  • トイレ:24時間利用可
  • その他:利用には3日前の17時までに予約が必要

近隣の温泉

近隣の温泉は車で約25分のところに「鹿之子温泉 からとの湯」がある。

  • 住所:兵庫県神戸市北区有野町からと1296-1
  • Tel :078-982-2639
  • ホームページ:http://kansai.pokanavi.jp/content.php?eid=00077
  • 入浴料:【大人(中学生以上)】700円 【子供(小学生以下)】350円
    *【小学生未満】は無料
  • 営業時間:10:00~25:00(最終受付24:30)
  • 特徴:サウナ、露天風呂、寝湯、気泡湯、ジェットバス 、水風呂、 打たせ湯
  • 休館日:年中無休(年2回程度メンテナンス休業あり)
    *入浴料金は2023年4月時点のものです

温泉の特徴

泉質

単純弱放射能温泉(低張性・弱アルカリ性・低温泉)

効能

神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、痛風、動脈硬化症、高血圧症、慢性胆嚢炎、胆石症、慢性皮膚病、慢性婦人病 など

RVパーク この街ガーデンズ(なでしこの湯)

太山寺温泉なでしこの湯のHPから引用

兵庫県神戸市西区にある、天然ラジウム温泉の源泉かけ流しの温泉施設「湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯」に併設されたRVパーク。
「なでしこの湯」は知る人ぞ知る有数の天然ラジウム温泉で、痛風、動脈硬化、がん予防などに効能があるとされている。
近隣には、神戸市内唯一の国宝建造物「太山寺」や、本州と淡路島を結ぶ「明石海峡大橋」、「神戸市立須磨海浜水族園」などがあり、観光の拠点として利用したい。

施設の情報

TEL 078-977-0261(9:00~22:00)
〒651-2108 兵庫県神戸市西区伊川谷町前開270-1
ホームページ:https://www.nadeshikonoyu.com/

施設の概要

  • 予約:電話予約可 Web予約不可 当日 までに予約  当日空き予約可
  • 開設期間:通年(施設により不定休有り)
  • チェックイ/チェックアウト:15:00 ~ 22:00/7:30 ~ 10:00
  • 利用可能車種:バンコン・キャブコン・トレーラー・軽キャン・一般車
  • 駐車場サイズ:長さ 5m 幅 5m
  • 利用料金 : 3,000円/1台 (トレーラー含む) 
  • 電源使用料:有り(利用料金に含む)
  • ゴミ処理:可(無料)
  • Wifi:有り(施設内のみ)
  • 水道:有り(無料)
  • 炊事場:なし
  • コインランドリー:有り
  • ダンプステーション:なし
  • ペット同伴可
  • サイドオーニング不可 社外椅子テーブル不可
  • トイレ
    24時間利用可:施設内(和式 / 水洗式 / 1個  
    5:00~24:00:施設内(洋式 / 水洗式 / 2個
    8:00~22:00:施設内(洋式 / 水洗式 / 4個
  • 食事の提供:施設内のレストラン利用可
  • その他:ゴミは可燃物・不燃物の分別が必要

近隣の温泉

近隣の温泉は施設内に「太山寺温泉なでしこの湯」がある。

  • 住所:〒651-2108兵庫県神戸市西区伊川谷町前開270-1
  • Tel :078-977-0261
  • ホームページ:https://www.nadeshikonoyu.com/
  • 入浴料:【大人(中学生以上)】650円 【子供(小学生以下)】350円
    *【幼児(2歳以下)】は無料
    *土日祝は大人750円 子供450円になります
  • 特徴:大浴場、露天風呂、泡風呂、ジェットバス、打たせ湯、サウナ
  • 営業時間:8:00~22:00(21:30最終受付)
  • 休館日:特になし
    *入浴料金は2023年4月時点のものです

温泉の特徴

泉質

単純弱放射能冷鉱泉(単純弱Rn泉)低張性、アルカリ性、冷鉱泉

効能

泉質別適応症:痛風、動脈硬化症、高血圧症、慢性胆のう炎、胆石症、慢性皮膚病、慢性婦人病
浴用効果:肥満症、糖尿病、不眠症、冷え性、更年期障害、不妊症、腎臓病、肝臓病、高血圧症、慢性リューマチ、神経麻痺、凍傷

RVパークE‐POINT

くるま旅のHPから引用

ヤシの木が立ち並ぶトロピカルムード満点な「江井島海岸」まで徒歩1分の場所にあるRVパーク。
自宅ガレージを利用したRVパークですが、車で約2分のところに「イタリアンレストラン イルピラータ」も経営しており、ピザやパスタなどのイタリアンが味わえる。

施設の情報

TEL 080-3813-1248(8:00~20:00)
〒674-0064 兵庫県明石市大久保町江井島270-9
ホームページ:https://www.kurumatabi.com/park/rvpark/1132.html
メールアドレス:oonisinoriyuki@yahoo.co.jp

施設の概要

  • 駐車台数2台(電話予約可 Web予約不可 1日前 までに予約  当日空き予約可)
  • 開設期間:通年(施設により不定休有り)
  • チェックイ/チェックアウト:13:00 ~ 19:00/特になし ~ 12:00
  • 利用可能車種:バンコン・キャブコン・トレーラー・軽キャン・一般車
  • 駐車場サイズ:長さ 7m 幅 4m 高さ 4m
  • 利用料金 : 3,000円/1台 (トレーラーは3,500円) 
  • 電源使用料:有り(利用料金に含む)
  • ゴミ処理:可(無料 可燃物、ビン缶、ペットボトルの分別)
  • Wifi:有り(無料)
  • コインランドリー:有り(車で約5分)
  • ダンプステーション:グレーOK
  • ペット同伴可
  • サイドオーニング可 社外椅子テーブル可
  • トイレ:施設内(洋式 / 水洗式 / 1個 (温水洗浄便座あり) 24時間利用可
  • その他:バーベキューコンロの使用可(直火は不可)
    *出典:くるま旅HP

近隣の温泉

近隣の温泉は車で約30分のところに「龍の湯」がある。

  • 住所:兵庫県明石市大蔵海岸通1-2-2
  • Tel :078-912-1268
  • ホームページ:https://www.tatsunoyu1268.com/
  • 入浴料
    平日【大人(中学生以上)】690円 【子供(小学生以下)】330円
    *【幼児(3才以上)】120円
    休日【大人(中学生以上)】790円 【子供(小学生以下)】380円
    *【幼児(3才以上)】170円
  • 営業時間
    平 日/午前9:00〜深夜2:00(最終受付:1:30)
    土日祝/午前7:00〜深夜2:00(最終受付:1:30)
  • 休館日:奇数月の第3火曜日
    *入浴料金は2023年4月時点のものです

温泉の特徴

泉質

含鉄(Ⅱ)-ナトリウム・カルシウム・マグネシウムー塩化物温泉(高張性・中性・低温泉)

効能

泉質別適応症
きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、月経障害
療養中の一般適応症
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進

RVパーク明石東港(閉鎖)

RVパーク明石東港のHPから引用

明石港内の埠頭スペースにオープンした、ドローンパークやドッグラン、などの複合施設「明石ウォーターフロントパーク GRAVA(グラバ)」に併設されたRVパーク。
目の前には明石海峡をはじめ、淡路島や明石海峡大橋を望む雄大な景色が広がっていますので、のんびり景色を眺めながら車中泊が楽しめる。

施設の情報

TEL 090-8377-6768(電話での予約は当日分のみ可 10:00~19:00)
〒673-0883 兵庫県明石市中崎1丁目8
ホームページ:https://grava.co.jp/index.html

施設の概要

  • 駐車台数13台(電話予約は当日分のみ可 Web予約のみ可 当日 0:00までに予約 当日空き予約可)
  • 開設期間:通年(施設により不定休有り)
  • チェックイ/チェックアウト:13:00 ~ 19:00/特になし ~ 11:00
  • 利用可能車種:バンコン・キャブコン・トレーラー・軽キャン・一般車
  • 駐車場サイズ:長さ 12m 幅 8m
  • 利用料金
     8 m × 12m …… 4,000円/1台(電源あり・10 区画)
     4 m × 12m …… 2,000円/1台(電源なし・3区画)
    *1区画につき6名まで
  • 電源使用料:有り(利用料金に含む)
  • ゴミ処理:可(500円)
  • Wifi:有り(無料)
  • 水道:有り(無料)
  • コインランドリー:なし
  • ダンプステーション:ブラック・グレーOK
  • ペット同伴可(ドッグラン有り)
  • サイドオーニング可 社外椅子テーブル可
  • トイレ:施設内(洋式) 24時間利用可
  • その他
    ・バーベキューコンロの使用可(直火は不可)*6:00~21:00まで
    ・レンタサイクル有り(有料)
    ・ドッグランエリア「わん!パーク」有り(有料)

近隣の温泉

近隣の温泉は車で約5分のところに「明石大蔵海岸 湧出天然温泉」がある。

  • 住所:兵庫県明石市大蔵海岸通1-2-2
  • Tel :078-912-1268
  • ホームページ:https://www.tatsunoyu1268.com/
  • 入浴料
    平日【大人(中学生以上)】690円 【子供(小学生以下)】330円
    *【幼児(3才以上)】120円
    休日【大人(中学生以上)】790円 【子供(小学生以下)】380円
    *【幼児(3才以上)】170円
  • 営業時間
    平 日/午前9:00〜深夜2:00(最終受付:1:30)
    土日祝/午前7:00〜深夜2:00(最終受付:1:30)
  • 休館日:奇数月の第3火曜日
    *入浴料金は2023年4月時点のものです

温泉の特徴

泉質

含鉄(Ⅱ)-ナトリウム・カルシウム・マグネシウムー塩化物温泉(高張性・中性・低温泉)

効能

泉質別適応症
きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、月経障害
療養中の一般適応症
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進

RVパーク淡路島シームーン

くるま旅のHPから引用

「RVパーク淡路島シームーン」は淡路島の中心地に位置する関西最大級のマリンレジャー施設「シームーンリゾート」に併設されたRVパーク。
施設内では、パラセーリングやジェットボート、ハリケーンボートなどのマリンスポーツが楽しめる他、レストラン「シーアイガ海月」では、オーシャンフロントのテラス席にてバーベキュー味わうことができる。

施設の情報

TEL 050-3160-0455
予約専用ダイヤル 050-3160-0455(電話受付 10:00~20:00)
〒656-2121 兵庫県洲本市安乎町平安浦1970-6
ホームページ:https://seamoonresort.jp/index.html

施設の概要

  • 駐車台数8台(電話予約可 Web予約不可 1日前 20:00までに予約 当日空き予約可)
  • 開設期間:通年(施設により不定休有り)
  • チェックイ/チェックアウト:15:00 ~/特になし ~ 10:00
    チェックインフリーにつき、受付なしで利用可能
  • 利用可能車種:バンコン・キャブコン・トレーラー・軽キャン・一般車
  • 駐車場サイズ:長さ 7.5m 幅 6.5m 高さ 5m
  • 利用料金 :4,000円/1台 (トレーラー含む) 
    *土曜日は:5,000円/1台 (トレーラー含む)
    *GW・8月・年末年始料金:6,000円/1台 (トレーラー含む)
  • 電源使用料:有り(利用料金に含む)
  • ゴミ処理:可(無料)
  • Wifi:なし
  • 水道:有り(無料)
  • コインランドリー:なし
  • ダンプステーション:なし
  • ペット同伴可
  • サイドオーニング可 社外椅子テーブル可
  • トイレ:施設内(洋式 / 水洗式 / 温水洗浄便座あり 24時間利用可
  • その他:車外での調理はホットプレート使用可能

近隣の温泉

近隣の温泉は施設内に「シーアイガ海月」がある。

  • 住所:兵庫県洲本市安乎町平安浦1970-6
  • Tel :050-3160-0455
  • ホームページ:https://www.awajishima-bbq.jp/largebath.html
  • 入浴料:【大人】600円 
  • 営業時間:16:00~23:00(受付 22:00)
  • 休館日:特になし
    *入浴料金は2023年4月時点のものです

温泉の特徴

泉質

泉質単純弱放射能泉(=単純弱ラドン泉)

効能

神経痛 痛風(つうふう)など

淡路島西海岸オートキャンプ場 RVパーク

くるま旅のHPから引用

淡路島西海岸・南あわじ市の「淡路島西海岸オートキャンプ場」に2023年7月に併設されたRVパーク。
淡路島の西海岸と言えば絶景の夕日が有名で、瀬戸内海に沈む夕日の、息を飲むほどの美しさを車中泊をしながら楽しめる。
近隣には、地元の食材が揃うスーパーマーケットやホームセンターなどの施設があり、食材などの買い出しに便利な立地。

施設の情報

TEL 050-3692-6687(8:00-20:00)
〒656-0341 兵庫県南あわじ市津井1319-1
ホームページ:https://awajishimacamp.com/
メールアドレス:awajishimaautocamp@gmail.com

施設の概要

  • 電話予約可 Web予約不可 20:00までに予約  当日空き予約可
    *Eメール、DM(Instagram/Twitter)予約可
  • 開設期間:通年(11月中旬~2月末までオフシーズン)
  • チェックイ / チェックアウト:12:00 ~ 20:30 / 特になし ~ 11:00
    流し台前のBOX内の案内表をお受け取り頂きチェックイン
    流し台前のBOX内へ案内表をご返却でチェックアウト
  • 利用可能車種:バンコン・キャブコン・トレーラー・軽キャン・一般車
  • 駐車場サイズ:長さ 15m 幅 6m 
  • 利用料金 : 3,500円/1台 (トレーラー含む) 
    人数加算
     大人(中学生以上) @500円/泊
     子供(3歳以上) @200円/泊
     幼児、ペット @無料
  • 電源使用料:有り(利用料金に含む)
  • ゴミ処理:可(無料)
  • Wifi:有り(無料)
  • 水道:有り(無料)
  • 炊事場:有り(無料)
  • コインランドリー:なし(近隣にあり)
  • ダンプステーション:なし
  • ペット同伴可
  • サイドオーニング可 社外椅子テーブル可
  • トイレ:施設内(洋式 / 水洗式 / 1個 (温水洗浄便座あり) 24時間利用可
  • その他:BBQ、焚火も可 薪(廃材)無料
    *料金は直接施設へ要事前確認

近隣の温泉

近隣の温泉は車で約15分のところに「ゆとりっく」がある。

  • 住所:兵庫県南あわじ市湊77
  • Tel :0799-36-5789
  • ホームページ:https://xn--y8jwbo3jva.com/
  • 入浴料:【大人(中学生以上)】630円 【子供(小学生以下)】310円
  • 営業時間:10:00〜22:30(最終受付は22:30)
  • お風呂の特徴:内風呂、サウナ、電気風呂、水風呂、打たせ湯
  • 休館日:水曜日 *祝日は営業
    *入浴料金は2023年8月時点のものです

温泉の特徴

泉質

ナトリウム – 炭酸水素塩低温泉

効能

神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え症、疲労回復 など

RVパーク カイノヴィラ

2023年11月兵庫県香美町今子浦(いまごうら)にあるグランピングリゾート「KAINO VILLA(カイノヴィラ)」内に併設されたRVパーク。

RVパーク カイノヴィラ

RVパーク 島唄

RVパーク島唄
くるま旅のHPから引用

「RVパーク 島唄」は、淡路市志筑、国道28号線沿いにあるRVパークで、敷地内に食堂やゲストハウスがあり、近隣にはカレーショップやコンビニ、ガソリンスタンド、入浴施設もある。

施設の情報

TEL:0799-60-0025
〒656-2131 兵庫県淡路市志筑91-3
ホームページ:くるま旅HP

施設の概要

  • 駐車台数5台(電話予約不可 Web予約のみ可 1日前 0:00までに予約)
  • 開設期間:通年(施設により不定休有り)
  • チェックイ / チェックアウト:15:00 ~ 21:00 / 0:00〜 10:00
  • 利用可能車種:バンコン・キャブコン・軽キャン・一般車
  • 駐車場サイズ:4m×7m
  • 利用料金 : 3,000円/1台 
  • 電源使用料:有り(1,000円)
  • ゴミ処理:有料【ゴミ袋1枚(45L)350円】
  • Wifi:なし
  • 水道:有り(無料)
  • 炊事場:なし
  • コインランドリー:なし
  • ダンプステーション:なし
  • ペット同伴可
  • サイドオーニング不可 社外椅子テーブル不可
  • トイレ:施設内(洋式 / 水洗式 / 1個 (温水洗浄便座あり) 24時間利用可
  • その他:車外での飲食禁止
    *料金は直接施設へ要事前確認

近隣の温泉

近隣の温泉は車で5分(600m)のところに「津名ハイツ」がある。
*温泉ではない

  • 住所:〒656-2131 兵庫県淡路市志筑162
  • Tel :0799-62-1561 
  • ホームページ:津名ハイツHP
  • 入浴料:【大人(中学生以上)】500円 【子供(4才〜小学生)】250円
    *【幼児(2才以下)】は無料
  • 営業時間:16:00~21:00 / 朝6:30~8:30
  • 休館日:無休(不定期休あり)
    *入浴料金は2024年6月時点のものです

RVパーク 淡路島の郷 鮎屋の滝

くるま旅のHPから引用

「RVパーク 淡路島の郷 鮎屋の滝」は、淡路島の名所、鮎屋の滝(あいやのたき)の近くにあり、目の前で流れ落ちる様子を見ることができる。
近くにはモンキーセンター、洲本城、洲本温泉などがあるので、淡路島観光の拠点として利用できる。

施設の情報

TEL:08053631638
〒656-0044 兵庫県洲本市前平205-2
メールアドレス:info@group-kimura.jp

施設の概要

  • 駐車台数2台(電話予約不可 Web予約のみ可 3日前 までに予約  当日空き予約可)
  • 開設期間:通年(施設により不定休有り)
  • チェックイ / チェックアウト:16:00 ~ 20:00 / 7:00 ~ 10:00
  • 利用可能車種:バンコン・キャブコン・軽キャン・一般車
  • 駐車場サイズ:5m×7m
  • 利用料金 : 1,650円/1台  
  • 電源使用料:有り(利用料金に含む)
  • ゴミ処理:可(有料 洲本市指定の燃えるゴミ、燃えないゴミの袋)
  • Wifi:なし
  • 水道:有り(無料)
  • 炊事場:なし
  • コインランドリー:なし
  • ダンプステーション:なし
  • ペット同伴可
  • サイドオーニング可 社外椅子テーブル可
  • トイレ:施設内(和式 / 汲み取り式 / 1個)24時間利用可
  • その他:バーベキュー、喫煙等、火気厳禁
    *料金は直接施設へ要事前確認

近隣の温泉

近隣の温泉は車で約17分(約10km)のところに「さんゆー館」がある。

  • 住所:兵庫県南あわじ市神代社家2332
  • Tel :0799-43-3939
  • ホームページ:さんゆー館HP
  • 入浴料:【大人(中学生以上)】630円 【子供(3才〜小学生)】310円
    【65才以上】520円
    *【幼児(2才以下)】は無料
  • 営業時間:10:00-22:30(最終受付20:00)
  • 休館日:第二火曜日(8月は無休)
    *入浴料金は2024年6月時点のものです

温泉の特徴

泉質

アルカリ性単純温泉、ナトリウム炭酸水素塩温泉

効能

神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・
冷え性・うちみ・くじき・病後回復・疲労回復・健康増進 など

RVパーク「bravo港町神戸」

Vパーク「bravo港町神戸
RVパーク「bravo港町神戸」のHPから引用

「RVパーク「bravo港町神戸」は、魅力溢れる港町都市「神戸ベイエリア」にあるRVパークで、ショッピングやグルメ、映画館、アミューズメントスペースなどの大型複合施設が充実している「神戸ハーバーランド」にも程近い都市型のパーク。
有名な観光地であり、車ではなかなかアクセスし難い環境であるが、パークに車を停めて気軽に神戸ベイエリアを楽しむには絶好の立地にある。

施設の情報

TEL:078-761-1152
*留守の場合 直通電話:080-3782-2822 本多まで
〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町6-1-26
ホームページ:RVパーク「bravo港町神戸」HP
メールアドレス:bravokobe737.hh@gmail.com

施設の概要

  • 駐車台数6台(電話予約可 Web予約可 当日空き予約可)
  • 開設期間:通年・平日(施設により不定休有り)
  • チェックイ / チェックアウト:15:00 ~ 18:00 / 8:00 ~ 12:00
    チェックイン・チェックアウトの方法については、RVパーク「bravo港町神戸」HPを参照。
  • 利用可能車種:バンコン・キャブコン・トレーラー・軽キャン・一般車
  • 駐車場サイズ
    長さ 6m 幅 3m 高さ 3.8m 3台
    長さ 6m 幅 2.3m 高さ 3.8m 3台
    *車の全長は5.3mまで
  • 利用料金 : 4,500円/1台 (トレーラー含む) 
    *時間貸しのプラン有り
  • 電源使用料:有り(利用料金に含む)
  • ゴミ処理:可(有料)
  • Wifi:なし
  • 水道:有り(有料)「予約・精算」フォームで申し込み
  • 炊事場:なし
  • コインランドリー:なし
  • ダンプステーション:なし
  • ペット同伴可
  • サイドオーニング不可 社外椅子テーブル不可
  • トイレ:施設内(洋式 / 水洗式 / 1個 (温水洗浄便座あり) 24時間利用可
  • その他:シャワー、水、ゴミのご利用は別途料金が発生する。(詳しくはホームページ参照)
    *料金は直接施設へ要事前確認

近隣の温泉

近隣の温泉は徒歩約10分(700m)のところに「神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部」がある。

  • 住所:〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-8-1 プロメナ神戸 7F-16F部分
  • Tel :078-371-4126 
  • ホームページ:神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽
  • 入浴料:マル得セット
    【大人(中学生以上)】2,730円 【子供(小学生)】1,270円
    【幼児(3才〜未就学者)】990円
    *マル得セット入館料の中に(入浴料・館内着・バスタオル・手ぬぐい・大浴場内のアメニティ類 ・館内の無料施設利用)が含まれている。
    *朝5:00~翌3:00のご滞在が可能。
    *深夜3:00以降は、深夜料金が発生する。
    営業時間:24時間営業
  • 休館日:年中無休
    *入浴料金は2024年6月時点のものです

温泉の特徴

泉質

アルカリ性単純温泉

効能

疲労回復、運動機能障害、打ち身、捻挫、五十肩、筋肉痛、関節痛、冷え性、神経痛、痔、病後回復、健康増進 など

RVパーク SQUARE

くるま旅のHPから引用

「RVパーク SQUARE」は、2024年6月兵庫県姫路市広畑区西蒲田にオープンしたRVパーク。
スーパーマーケットに隣接し、近隣には飲食店もあるので、旅の中継店として気軽に利用できる。

施設の情報

TEL 079-239-8685(受付時間:10時ー18時 )
*緊急連絡先 080-6218-0156
住所:〒671-1107 兵庫県姫路市広畑区西蒲田8-5
ホームページ:RVパーク SQUARE

施設の概要

  • 駐車台数4台(電話予約可 Web予約不可 7日前 までに予約  当日空き予約可)
  • 開設期間:通年(施設により不定休有り)
  • チェックイ / チェックアウト:14:00 ~ / 特になし ~ 12:00
    *セルフチェックイン セルフチェックアウト
  • 利用可能車種:フルコン・バンコン・キャブコン・トレーラー・軽キャン・一般車
  • 駐車場サイズ:4m×7m
  • 利用料金 : 3,850円〜4,950円/1台 (トレーラー含む) 
  • 電源使用料:有り(利用料金に含む)
  • ゴミ処理:可(ゴミ袋 約30リットル 1枚 500円)
  • Wifi:なし
  • 水道:有り(無料)
  • 炊事場:なし
  • コインランドリー:なし
  • ダンプステーション:なし
  • ペット同伴可
  • サイドオーニング可 社外椅子テーブル可
  • トイレ:施設内(洋式 / 水洗式 / 1個 (温水洗浄便座あり) 24時間利用可
  • その他:隣接するスーパーマーケットに姫路駅名物「駅そば」をはじめイートインスペースには「ステーキハウスろーいん」、「お好み焼き南風」がある。
    *料金は直接施設へ要事前確認

近隣の温泉

近隣の温泉は車で約20分(12.6km)のところに「姫路市はやしだ交流センターゆたりん」がある。

  • 住所:兵庫県姫路市林田町口佐見386
  • Tel :079-261-3770
  • ホームページ:姫路市はやしだ交流センターゆたりん
  • 入浴料:【大人】750円 【小人】370円
  • 営業時間:10:00~21:30(最終受付21:00)
  • 休館日:毎週木曜日(木曜日が祝日の場合は翌日または前日)、年末年始
    *入浴料金は2024年7月時点のものです

温泉の特徴

泉質

ナトリウム・カルシウム‐塩化物泉(低張性、弱アルカリ性、低温泉)

効能

神経痛・関節痛・冷え性・疲労回復・健康増進

奥播磨RVパークin森のようちえん

くるま旅のHPから引用

「奥播磨RVパークin森のようちえん」は、2024年7月に、兵庫県宍粟市一宮町の旧染河内幼稚園を地域住民がリノベーションした「染河内森のようちえん」に隣接してオープンしたRVパーク。
「森のようちえん」の中には、カフェ&バル「かしのみ」があり、お酒や地元産のコメを使った料理などが楽しめる。
一面の芝生で覆われた800㎡(20m✕40m)のドッグランがあるので、、大型犬も自由に遊べ、わんちゃん連れには嬉しい施設。

施設の情報

TEL 090-1898-7697(8:00−19:00 月・火・水は定休日)
住所:〒671-4142 兵庫県宍粟市一宮町能倉864
ホームページ:奥播磨RVパークin森のようちえん
メールアドレス:rvinfo@rt-hub.jp

施設の概要

  • 駐車台数5台(電話予約不可 Web予約可 1日前 20:00までに予約 当日空き予約可)
  • 開設期間:通年(月曜日、火曜日、水曜日は定休日)
  • チェックイ / チェックアウト:13:00 ~ 20:00 / 6:00 ~ 11:00
    *併設施設の森のようちえんかしのみで受付
    かしのみの営業時間  8:00−20:00(木・金・土・日)
  • 利用可能車種:フルコン・バスコン・バンコン・キャブコン・トレーラー・軽キャン・一般車
  • 駐車場サイズ:長さ 7.6m 幅 5.6m
  • 利用料金 : 1,500円 〜3,500円/1台 (トレーラー含む) 
  • 電源使用料:有り(利用料金に含む 電源有りは2サイトあり)
  • ゴミ処理:可(現地相談)
  • Wifi:有り(かしのみの周辺に限る)
  • 水道:有り(無料)
  • 炊事場:なし
  • コインランドリー:なし
  • ダンプステーション:なし
  • ペット同伴可
  • サイドオーニング可 社外椅子テーブル可
  • トイレ:施設内(洋式 / 水洗式 / 温水洗浄便座あり) 24時間利用可
  • その他:バーベキューコンロの使用・焚き火可(直火は不可)
    *料金は直接施設へ要事前確認

近隣の温泉

近隣の温泉は車で約21分(16km)のところに「一宮温泉 まほろばの湯」がある。

  • 住所:〒671-4113兵庫県宍粟市一宮町三方町624-1(家原遺跡公園内)
  • Tel :0790-74-1000
  • ホームページ:一宮温泉 まほろばの湯
  • 入浴料:【大人(中学生以上)】600円 【4才〜小学生】300円
    *【幼児(3才以下)】は無料
  • 営業時間:10:00~21:00(最終受付20:30)
  • 休館日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日休館)
    *入浴料金は2023年5月時点のものです

温泉の特徴

泉質

ナトリウム・カルシウム―塩化物低温泉、等張性、アルカリ性

効能

関神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・冷え性・疲労回復・健康増進・虚弱児童・慢性皮膚病・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・痔疾・病後回復期・きりきず・やけど・慢性婦人病 など

RVパーク JUBILATIONS

RVパーク JUBILATIONS
くるま旅のHPから引用

「RVパーク JUBILATIONS」は、兵庫県高砂市2024年4月20日にオープンしたドッグラン、カフェ、キッチンカー、イートインスペースを併設する大規模複合施設「Jubilations」に併設されたRVパーク。
フードエリアには、エアストリームを初めとする各キッチントレーラーのタコス&ドリンクなどがあるほか、予約制のドッグランやワンちゃん専用のセルフドックスパも完備している。

施設の情報

TEL 05054973883
住所:〒676-0011 兵庫県高砂市荒井町小松原5丁目13‐8
ホームページ:RVパーク JUBILATIONS

施設の概要

  • 駐車台数4台(電話予約不可 Web予約可 当日 までに予約  当日空き予約可)
  • 開設期間:通年(施設により不定休有り)
    *レーン1:月火水木金が定休 レーン2~4:水曜日が定休
  • チェックイ / チェックアウト:15:00 ~ 18:00 / 6:00 ~ 14:00
  • 利用可能車種:フルコン・バスコン・バンコン・キャブコン・トレーラー・軽キャン・一般車
  • 駐車場サイズ:長さ 3m 幅 6m 
  • 利用料金 : 4,400円/1台 (トレーラー利用料 6,600円*連結したまま駐車可能) 
  • 電源使用料:有り(利用料金に含む)
  • ゴミ処理:可(ゴミ処理代550円)
  • Wifi:なし
  • 水道:有り(無料)
  • 炊事場:なし
  • コインランドリー:なし
  • ダンプステーション:グレーOK
  • ペット同伴可
  • サイドオーニング可 社外椅子テーブル可
  • トイレ:施設内(洋式) 24時間利用可
  • その他:火気厳禁・19時以降外での飲食禁止
    *料金は直接施設へ要事前確認

近隣の温泉

近隣の温泉は車で約5分のところに「加古川天然温泉 ぷくぷくの湯」がある。

  • 住所:兵庫県加古川市加古川町南備後315-1
  • Tel :079-456-2614
  • ホームページ:加古川天然温泉 ぷくぷくの湯
  • 入浴料
    平日 大人700円 小人400
    土日 大人800円 小人450
  • 営業時間
    平日 9:00〜24:00
    土日 7:00〜24:00
  • 休館日:偶数月第3木曜日

温泉の特徴

泉質

ナトリウム・カルシウム – 塩化物温泉

効能

関節痛、冷え性、切り傷、婦人病 など

RVパーク五色浜サンセットビュー(淡路島)

くるま旅のHPから引用

淡路島(兵庫県洲本市)五色町の瀬戸内海に沈む夕日が見える高台にある、民宿「西田荘」が運営しているRVパーク。
パークは、淡路サンセットラインのドライブコースにあり、BBQやピザ焼体験も楽しめる。

施設の情報

TEL 0799-34-0532
〒656-1344 兵庫県洲本市五色町鳥飼浦731-5
ホームページ:http://www.nisidasou.com/index.html

施設の概要

  • 駐車台数4台(電話予約可 Web予約可 1日前 13:00までに予約)
  • 開設期間:通年(施設により不定休有り)
  • チェックイ/チェックアウト:14:00 ~ 18:00/特になし ~ 10:00
  • 利用可能車種:バンコン・キャブコン・トレーラー・軽キャン・一般車
  • 駐車場サイズ:5m×7m
  • 利用料金 :4,000円/1台(トレーラーの場合、ヘッド車 別途2,000円)
  • 電源使用料:有り(利用料金に含む)
  • ゴミ処理:可(無料)
  • Wifi:なし
  • 水道有り(無料)
  • コインランドリー:なし
  • ダンプステーション:なし
  • ペット同伴可
  • サイドオーニング可 社外椅子テーブル可
  • トイレ:施設内(洋式) 24時間利用可
  • 食事の提供:パーク隣接「癒やし庵」でのBBQ大人1人3500円(要予約)
  • その他:車外での調理は不可

近隣の温泉

近隣の温泉は車で約10分のところに「ウェルネスパーク五色」がある。

  • 住所:〒656-1301 兵庫県洲本市五色町都志1087
  • Tel : 0799-33-1601
  • ホームページ:http://www.takataya.jp/
  • 入浴料:【大人(中学生以上)】700円 【子供(小学生以下)】400円
    *【幼児(2歳以下)】は無料
    レディースデー(金曜)=女性400円
    ★メンズデー(火曜)=男性400円
    ★キッズデー(木曜)=小人無料
  • 営業時間:10:30~21:30(受付は閉館30分前)
  • 休館日:1月8月を除く第2木曜 (祝日の場合は翌日)
    *入浴料金は2023年4月時点のものです

温泉の特徴

泉質

中性規定泉

効能

神経痛、筋肉痛、関節痛、打ち身、 慢性消化器病、冷え性、 病後回復期温浴効果、健康増進、疲労回復、心身リフレッシュ など

【広告】自動車保険は比較することで安く加入できます。安くなった保険料は平均でなんと35,000円。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です