鹿児島県の温泉施設がある道の駅4駅を紹介

道の駅での車中泊について

道の駅は全国に2023年6月時点で1,204駅あり、24時間利用できるトイレや物産館、レストランなどを併設している。目的はあくまで道路利用者のための「休憩施設」なので、許されるのは「仮眠」まで。
中には、車中泊専用スペースやキャンプ場などを併設しているところもある他、車中泊専用スペース「RVパーク」を設置する施設も増えている。

道の駅 たるみず

道の駅たるみず湯っ足り館の外観
道の駅たるみず湯っ足り館HPから引用

「道の駅 たるみず」は、鹿児島県の2つのシンボルである「桜島」と「錦江湾」を一度に臨むことのできる道の駅で、敷地内には長さ約60mの足湯があり、大人数でもゆったり楽しむことができる。
メイン施設の「道の駅たるみず湯っ足り館」には、垂水エリアで取れる地元の特産品などを販売する売店や、オーシャンビューのレストラン、露天風呂から錦江湾の雄大な景観を楽しむことができる温泉施設がある。

施設の情報

  • TEL:0994-34-2237
  • 住所:〒899-4632鹿児島県垂水市牛根麓1038-1
  • ホームページ:道の駅たるみず湯っ足り館HP
  • 営業時間:9:00~19:00
  • 休館日:年中無休(年末年始は時短営業)
  • 駐車場:小型車駐車場 123台・EV車駐車場 3台・大型車駐車場 7台
  • トイレ:24時間利用可

買い物

「道の駅 たるみず」では、地域の新鮮野菜や名産品などが購入できる。

道の駅たるみず 売店

道の駅売店では、新鮮で安心安全な地元農水畜産物や特産品、お弁当、お惣菜、お土産品、鹿児島県限定焼酎などが多く販売されている。
地元の農水畜産物は、地元、垂水、桜島地区の新鮮な物だけを扱っていて、いつも新鮮で安心安全に購入できるほか、施設内併設加工室で製造される加工品や、地元の婦人グループによる「お味噌」や「ドレッシング」、郷土料理「がね」、郷土菓子「ふくれ菓子」「かるかん」、「団子」など、「おふくろの味」も味わえる。
営業時間:9:00-19:00
定休日:年中無休

テイクアウトコーナー

道の駅たるみず湯っ足り館には、テイクアウトコーナーがあり、ソフトクリームや、地元の食材を使ったカレーパンやからあげ棒(桜島鶏)などがテイクアウトできる。
ソフトクリームの人気NO1は、特産品のビワを惜しみなく使ったビワソフトクリーム。

営業時間:10:00-17:00
定休日:年中無休

メニュー(抜粋)
ビワソフトクリーム350円(写真)
*他に小国ジャージーミルクなど全8種類オール350円
からあげ棒200円
からあげパック350円
カレーパン280円
楽塩ポテト250円 

*最新のメニューは要確認

食事何処

道の駅内で食事ができる施設。

道の駅 たるみず レストランふもと

垂水市が誇るブランド食材の「ぶり大将」や「海の桜勘(おうかん)」、「桜島美湯豚」、「桜島どりゴールド」などの食材を中心にしたメニューを提供している。
牛根漁協の「ぶり大将」は、水深120mという錦江湾奧の海環境を活かして育った、丸々と太ってほど良く脂ののったブリで、「海の桜勘」は、垂水市漁業協同組合が出荷するブランド養殖かんぱちで、全国的に有名なブラ最終入店 14:30ンド魚。
営業時間:11:00-15:00(最終入店 14:30)
定休日:年中無休
電話番号:0994-34-2237

メニュー(抜粋)
漬け丼1,750円(写真)
(ぶり大将+海の桜勘)
から揚げ定食1,400円
豚丼1,350円
かつカレー1,500円 など

*最新のメニューは要確認

併設されている温泉施設

道の駅には入浴施設「道の駅たるみず湯っ足り館」が併設されている。
施設の1・2階に、大浴場と露天風呂があり、日ごとに男女入替制で、湯船につかりながら、桜島や錦江湾の景観を楽しむことができる。

  • 住所:鹿児島県垂水市牛根麓1038-1
  • Tel :0994-34-2237
  • ホームページ:道の駅たるみず湯っ足り館HP
  • 入浴料:【大人(中学生以上)】350円 【小学生】150円
    *家族風呂 1,200円(60分)
  • お風呂の特徴:露天風呂、主浴槽、ミストサウナ、サウナ、水風呂、コミュニティー風呂、歩行浴
  • アメニティ:シャンプー、ボディソープ等は備え付けなし
  • 営業時間:12:00~20:00(最終入館 19:30分)
  • 休館日:毎週水曜日(祝日の場合営業)
    *最新の料金は施設に要確認
泉質

ナトリウム – 塩化物泉

効能

神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進

道の駅 喜入

道の駅 喜入の外観
道の駅 喜入HPから引用

「道の駅 喜入」は、鹿児島県指宿市の国道226号沿いの海岸線に面した眺めの良い場所に位置し、錦江湾を望むことができる道の駅。
道の駅に併設されている温泉施設「八幡温泉保養館」は、広々とした明るい大浴場、サウナ、寝湯などが充実しており、観光客や地元の方々に利用されている。また、1年中泳げるプールもあり、全長53メートルのウォータースライダーが人気。
特産直売所には、地元の新鮮な農産物や加工品を購入でき、食堂も併設されているので、美味しい食事を楽しむことができる。

施設の情報

  • TEL:099-345-1117 
  • 住所:〒891-0203 鹿児島市喜入町6094-1
  • ホームページ:道の駅 喜入HP
  • 営業時間:10:00~21:00
  • 休館日:第2月曜日(祝祭日の場合翌日)
  • 駐車場:小型車駐車場 190台・大型車駐車場 10台
  • トイレ:24時間利用可

買い物

「道の駅 喜入」では、地域の新鮮野菜や名産品などが購入できる。

特産直売所・売店「つわぶきの里」

地元の生産者が丹精を込めて栽培した、四季折々の鮮やかな農産物や加工品、喜入の特産品(きんかん漬け・黒豚みそ・黒豚ラーメン・焼酎)などのほか、県内道の駅などの商品がずらりと並んでいる。
売店「つわぶきの里」では、喜入の特産品だけでなく、桜島や末吉、川辺、阿久根、トカラなど、県内道の駅などの商品も販売されている。
営業時間:10:00~18:00
定休日:毎月第2月曜日(祝日の場合はその翌日)

マリンピア喜入物産直売所
道の駅 喜入HPから引用
マリンピア喜入売店
道の駅 喜入HPから引用

併設されている温泉施設

道の駅には入浴施設「八幡温泉保養館」が併設されている。
ここのお湯は、地下1000mから湧出する「アルカリ性単純温泉」で、肌に優しいさっぱりとしていて、入浴後はお肌がツルツルになる。
1年中泳げるプールもあり、全長53メートルのウォータースライダーが人気。

  • 住所:鹿児島県鹿児島市喜入町6094-1
  • Tel :0993-45-1117
  • ホームページ:道の駅 喜入HP
  • 入浴料:【大人(中学生以上)】390円 【小学生】150円
    プール:【大人】300円 【小中学生】150円
    *入浴・プール共に未就学児は無料
  • お風呂の特徴:大浴場、寝風呂、水風呂、サウナ
  • アメニティ:ドライヤー *シャンプー等はなし
  • 営業時間:10:00~21:00
  • 休館日:毎月第二月曜日(祝日の場合はその翌日)
    *最新の料金は施設に要確認
八幡温泉保養館の内風呂
道の駅 喜入HPから引用
八幡温泉保養館の内風呂2
道の駅 喜入HPから引用
泉質

アルカリ性単純温泉 (低張性・アルカリ性・高温泉)

効能

神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進

道の駅 くにの松原おおさき

道の駅 くにの松原おおさき」は、豊かな自然や、古い遺跡が残る歴史ある大崎町にあり、天然かけ流し温泉や宿泊施設、レストラン、物産館、イベントホール、ドッグランなどがあり、施設全体を「セントロランド」と命名している。
詳細はこちらから→鹿児島県で車中泊ができる道の駅「くにの松原おおさき」を紹介

道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里

道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里の外観

「道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里」は、鹿児島県曽於市大隅町岩川にある国道269号の道の駅で、広さ約20ヘクタールの広大な敷地に多目的グランドや遊具施設、入浴施設などを兼ね備えている。
注目すべきは、高さ15メートルの巨人「弥五郎どん」の銅像で、この伝説の「弥五郎どん」は、曽於市大隅町岩川に伝わる伝説の巨人であり、そのシンボル像が道の駅の目印となっている。
施設内にある「健康ふれあい館」の「弥五郎の湯」は、大・小浴場、岩風呂などがあり、無料休憩所や特産品を購入できる売店なども完備している。

施設の情報

  • TEL:099-482-5666
  • 住所:鹿児島県曽於市大隅町岩川6134番地1
  • ホームページ:九州の道の駅
  • 営業時間:店舗・売店 9:00~18:00
  • 休館日:1月1日~2日
  • 駐車場:小型車駐車場 350台・EV車駐車場 ・大型車駐車場 20台
  • トイレ:24時間利用可

買い物

「道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里」では、地域の新鮮野菜や名産品などが購入できる。

やごろう農土家市(大隅町特産品等直売施設)

地元で獲れたての無農薬栽培・減農薬栽培の農産物をはじめ、加工食品・お土産・花などを取り揃えている。
精肉コーナーもあり、「やごろう豚」など曽於市の自慢の肉を販売している。
営業時間:9:00~18:00
定休日:1月1日~2日

食事何処

道の駅内で食事ができる施設。

黒豚料理やごろう亭

曽於市の畜産会社「大成畜産」の直営レストランで、ブランド豚「やごろう豚黒豚」を使った料理を楽しめる。
「やごろう豚」は、空気と水の美味しい鹿児島県大隅半島の大自然に囲まれた小高い山の上で、太陽の光を目一杯に浴びてのびのびと健康に育てられているので、サッパリとしてクセのない、美味しいお肉と評価を受けている。
営業時間
・昼の部 11:00~17:00
・夜の部(完全予約制)17:00~20:30
*土・日曜日、祝祭日 11:00~20:30
定休日:年中無休(但し元旦は除く)
電話番号:099-482-5856

メニュー(抜粋)
やごろう豚御膳1,650円
やごろう豚ステーキ1,320円〜
やごろう豚カツ1,320円〜
黒豚カツカレー1,100円
うどん類各660円
そば類各770円  など

*最新のメニューは要確認

併設されている温泉施設

道の駅には入浴施設「健康ふれあい館 弥五郎の湯」が併設されている。
明るい大浴場には、気泡風呂、電気風呂など浴槽の種類も豊富。で、無色透明のお湯は天然温泉に近い性質を持つ人工温泉トゴール泉。
「弥五郎の湯」は、新潟県栃尾又温泉付近から選出される風化鉱物(トゴール・ウォームタイト/医薬部外品45D283号)を使用していて、心身リラックス効果があり、神経痛・リウマチ・腰痛・肩のこり・うちみ・くじき・疲労回復・冷症・しもやけ・あせも・荒れ性・痔によいとのこと。

  • 住所:鹿児島県曽於市大隅町岩川5718-1
  • Tel :099-482-0080
  • ホームページ:曽於市HP
  • 入浴料:【大人(中学生以上)】330円 【小学生】110円
  • お風呂の特徴:男女別内風呂、岩風呂、サウナ、寝湯
  • アメニティ:シャンプーなどの備え付けなし
  • 営業時間:9:00~20:00
  • 休館日:毎月第2,第4木曜日(ただし,祝日の場合は,翌日が休館日)
    *最新の料金は施設に要確認
弥五郎の湯のお風呂
曽於市HPから引用
弥五郎の湯のお風呂2
曽於市HPから引用

【広告】自動車保険は比較することで安く加入できます。安くなった保険料は平均でなんと35,000円。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です