北海道でキャンプするならここ❗️「星に手のとどく丘キャンプ場」

星に手が届くキャンプ場

「星に手のとどく丘キャンプ場」は、北海道の富良野に位置し、その名の通り、満天の星空を楽しむことができるキャンプ場です。ここでは、このキャンプ場の特徴、おすすめポイント、そして人気の秘密について詳しくご紹介します。

特徴

「星に手のとどく丘キャンプ場」は、富良野岳の麓に位置し、澄んだ空気と灯りの少ない環境が特徴です。このため、星空が非常に美しく見えるのが最大の魅力です。キャンプ場は極力灯りを減らしており、星屑までも映し出されるほどの美しい星空を楽しむことができます 。
キャンプ場には様々な宿泊タイプがあり、オートサイト、キャンピングカーサイト、バンガローなどが用意されています。特に、展望テラス付きバンガローは、夕日と星空が一番きれいに見える場所として人気があります。

利用案内

住所:北海道空知郡中富良野町ベベルイ
TEL:08032349169(管理人-前川克希)
*電話対応時間 9:00〜17:00
*人気のキャンプ場であり、必ず予約が必要 
①電話予約
080-3234-9169
電話受付時間 9時~17時
WEB予約
*予約開始日時はインスタ(@furano_hoshiokacamp)で確認要
予約にあたっての注意点
①一家族のみでの予約。
(友人家族2組での利用や友人2名を超えるグループは利用禁止)
(友人同士2名は利用OK)
②キャンプ場での待ち合わせ、集合など合流の様な状況は禁止。
③1サイト、大人2名様までを限度で予約でお願いします。
(家族は大人4名様まで) 

  • 営業期間:4月下旬~10月上旬
  • ホームページ:星に手のとどく丘キャンプ場
  • チェックイン / アウト 13:00~17:00 / 7:00~11:00
    *バンガローのチェックアウトは10:00まで(清掃のため)
  • ペット:可

利用料

◯大人 中学生以上 1,000円
◯小人 小学生以下  500円
◯犬猫  一匹につき  200円

サイト料

◯ライダー専用サイト       0円
◯オートサイト        2,000円 
◯キャンピングカーサイト   2,500円
◯絶景展望テラス付バンガロー 10,000円
◯大型ロフト付バンガロー   8,000円
◯8帖タイプバンガロー    7,000円
◯ロフト付きバンガロー    6,000円
◯2人用デッキ付きバンガロー 6,000円
*バンガローはペット同伴不可
🔳暖房料
バンガロー内の灯油ストーブ    1,000円
焚き火用の薪          700円
コインシャワー利用料金     200円
*5分(一時停止機能付き)
🔳日帰りキャンプ料金
◯大人 中学生以上 1,000円
◯小人 小学生以下  500円
◯犬猫  一匹につき  200円
🔳ゴミの回収について
1袋200円(袋は指定なし)にて回収(8:00〜9:00レストラン分別BOXに)

おすすめポイント

🔳満天の星空: 何と言ってもこのキャンプ場の最大の魅力は、満天の星空です。周囲の山々と丘が街明かりを遮断するため、天の川や流れ星、人工衛星までもはっきりと見ることができます。

🔳ラベンダー畑: 夏になると、キャンプ場周辺にはラベンダー畑が広がり、美しい紫色の花が一面に咲き誇ります。ラベンダーソフトクリームも楽しむことができ、富良野ならではの体験ができます。

🔳動物とのふれあい: キャンプ場内にはウサギ小屋があるほか、羊が放牧されており、動物たちと触れ合うことができます。キャンプ場に宿泊した朝には、羊がテント脇に訪れてくれるので、子供たちにとっては楽しい体験となるでしょう。

星に手の届く丘キャンプ場の外観
星に手の届く丘キャンプ場の羊たち
星に手の届く丘キャンプ場の羊の散歩
星に手の届く丘キャンプ場の羊の散歩

🔳温泉: キャンプ場から車で約10.2km(車で約13分)の場所には、中富良野唯一の天然温泉「万華の湯(ばんかのゆ)」があります。露天風呂からは雄大な十勝岳連峰を一望でき、キャンプの疲れを癒すのに最適です。
◯スパ&ホテルリゾート「ふらのラテール 万華の湯」
住所:北海道空知郡中富良野町東1線北18号
TEL:0167-39-3100 
入浴料金:大人(13才以上)980円、小人(4才〜12才)500円
*3才以下無料
営業時間:AM10:00~PM10:00(受付終了PM9:00)
お風呂の種類:大浴場、露天風呂、加湿ハーブサウナ など
アメニティ:シャンプー、かかとこすり、馬油保湿クリーム(全身用)
、コンディショナー/トリートメント、ボディソープ など
泉質:ナトリウム・カルシウム ─ 塩化物泉
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病 など

 万華の湯の内風呂
万華の湯のHPから引用
 万華の湯の露天風呂
万華の湯のHPから引用

必ず味わいたい激うまジンギスカン

「星に手のとどく丘キャンプ場」に併設されている「富良野ジンギスカン ひつじの丘」は、ミシュランガイドにも掲載されたことのあるお店で、キャンプ場の名物料理として非常に人気があります。
特徴
新鮮な羊肉: ジンギスカンには新鮮な羊肉が使用されているので、柔らかくてジューシーな食感が特徴です。
特製のタレ: ジンギスカンには特製のタレが使われていて、これが羊肉の旨味を引き立てます。タレには、醤油、にんにく、しょうがなどが含まれており、風味豊かな味わいが楽しめます。
キャンプ場ならではの体験: ジンギスカンはオープンテラスで炭火を囲みながら楽しむことができ、自然の中での食事体験が一層特別なものになります。夕食時には、17時に一斉スタートし、ラストオーダーは17:45までとなっていますのでオーダーはまとめて注文することをおすすめします。
メニュー
キャンパーの夕食が終わった後は、キャンプ場のスタッフ達が夕食を楽しんでいました。
予約方法: キャンパーのみが利用できるジンギスカンの夕食は、チェックイン時に予約が必要です。事前予約は受け付けておらず、当日の16時半までにチェックインを済ませる必要があります。 (ランチタイムは一般開放している)

星に手のとどく丘キャンプ場のオープンデッキ
星に手のとどく丘キャンプ場のジンギスカン
星に手のとどく丘キャンプ場のレストラン風景
星に手のとどく丘キャンプ場のレストランから見た風景

人気の秘密

「星に手のとどく丘キャンプ場」が人気の理由は、その美しい星空だけではありません。以下の点も人気の秘密です。

  1. アクセスの良さ: 新千歳空港から車で約3時間と、比較的アクセスが良い場所にあります 。
  2. 設備の充実: キャンプ場内には清潔なトイレや炊事場が完備されており、初心者でも安心して利用できます 。
  3. 自然体験: 富良野の大自然を満喫できる環境が整っており、釣りや川遊び、虫捕りなど、様々な自然体験が楽しめます。
  4. 季節ごとの魅力: 春から秋にかけて営業しており、季節ごとに異なる自然の美しさを楽しむことができます。特に夏のラベンダー畑や秋の紅葉は見逃せません 。
  5. 特別なイベント: キャンプ場では、星空観察会やジンギスカンパーティーなど、特別なイベントも開催されており、訪れるたびに新しい楽しみがあります 。

注意点

  1. 寒さ対策: 北海道の夜は夏でも冷え込むことがあるため、防寒具を忘れずに持参しましょう。
  2. 灯りの管理: 星空観察を楽しむために、キャンプ場内の灯りは極力控えめにするように心がけましょう。
  3. 野生動物への配慮: 食べ物の管理には十分注意し、野生動物を引き寄せないようにしましょう 。

「星に手のとどく丘キャンプ場」は、その名の通り、星空を楽しむために作られたキャンプ場です。美しい星空と大自然の中で、特別なキャンプ体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。

【広告】自動車保険は比較することで安く加入できます。安くなった保険料は平均でなんと35,000円。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
アバター画像
Enjoyくるま旅Life
大手損保を早期退職し、夫婦とわんこ1匹で愛車のハイエースをプチ改造して全国を旅しています。 現役時代には出来なかった、全国の美味いものと観光地巡りを楽しんでいます。