群馬県のご当地グルメと遊びが詰まった道の駅 川場田園プラザを紹介

道の駅での車中泊について

道の駅は全国に2023年6月時点で1,204駅あり、24時間利用できるトイレや物産館、レストランなどを併設している。目的はあくまで道路利用者のための「休憩施設」なので、許されるのは「仮眠」まで。
中には、車中泊専用スペースやキャンプ場などを併設しているところもある他、車中泊専用スペース「RVパーク」を設置する施設も増えている。

道の駅 川場田園プラザ

「道の駅 川場田園プラザ」は、群馬県利根郡を走る平川沼田線沿いにある道の駅で、広大な敷地内にさまざまな施設があり、自然と美味しい食事を満喫できる。
施設内には、地元産の新鮮な野菜や果物を購入できるマーケットや、地元食材を使用したレストラン、手作りのパンを購入できるパン工房、地ビールを楽しめるビール工房、日帰り入浴ができる温泉施設がある。
川場村は、豊かな自然が育んだ幻の米「雪ほたか」やブルーベリー、りんご、ぶどうなどのほか、地酒や地ビール、ソーセージなど、美味しいものがたくさんあり、道の駅内で味わうことができる。
また、公園に隣接するプレイゾーンには、大型の複合遊具やターザンロープ、砦などのさまざまなアスレチック遊具などがあり、親子で一日中体を動かして遊べる。

施設の情報

  • TEL:0278-52-3711
  • 住所:〒378-0111群馬県利根郡川場村大字萩室385
  • ホームページ:道の駅 川場田園プラザHP
  • 営業時間:9:00~17:00(施設により異なる)
  • 休館日:施設により異なる
  • 駐車場:小型車駐車場 733台・大型車駐車場5台
  • トイレ:24時間利用可
道の駅 川場田園プラザHPから引用

買い物・お土産

「道の駅 川場田園プラザ」には、ファーマーズマーケットの他にも、ギフトショップ「カワバプレミア」や、「川場物産センター」、「田園プラザベーカリー」、「ミート工房」などがある。

​「ファーマーズマーケット」では、川場村内でとれた新鮮な野菜や果物、川場産コシヒカリ「雪ほたか」などが販売されている。
中でもブルーベリー(7月初旬~8月初旬)や、トウモロコシ、ブドウ、リンゴ(9月~11月)などのほか、川場の伝統工芸品やのむヨーグルト、アップルパイ、川場ビール、ソーセイジ等の自社商品も多く並んでいる。

営業時間:9:00~18:00
定休日:年中無休
TEL:0278-52-3712

​「カワバプレミア」は、川場村産のりんごやブルーベリーを使ったスイーツをはじめ、地元の厳選された商品を集めたギフトショップ。「アップルパイ(600円)」や「プレミアムヨーグルト(1,800円)」、「モッツァレラチーズ(1,550円)」などがおすすめ。

営業時間
平日 10:00~17:00
土日祝 9:30~17:00
定休日:水曜日
TEL:0278-25-4801

​「川場物産センター」では、川場村で育った果実・野菜などを加工した特産をはじめ、地酒・果実酒など豊富に取り揃えている。
無添加りんごジュースや飲む酢(りんご・ブルーベリー・トマト)、ニジマスの押し寿司などが人気。

営業時間
平日 10:00~17:00
土日祝 9:30~17:00
定休日:年中無休
TEL:0278-52-3308

​ブランド米「雪ほたか」の米粉を100%使用した米粉パンや、米粉と県産大和芋を練りこんだ「ふわとろ食パン」など、オリジナルのパンを販売している。
ふわとろ食パン(一斤350円)や、米粉パン/プレーン(300円)、クロワッサン(270円)、旨塩ベーコンチーズフランス(220円)、ベーコンと彩り野菜のバジルソースピッツア(320円)など。

営業時間:9:00~17:00
定休日:水曜日
TEL:0278-52-3716

​「ミート工房」では、群馬県川場村の大自然とドイツ仕込みの職人技が生んだこだわりの手作りハム・ソーセイジを販売している。
厳選素材や天然羊腸・天塩を使用するのはもちろん、添加物を最小限に抑え、防腐剤や着色料を一切使わない安心の美味しさ。
ミート工房で作った「ハム・ソーセイジ」を茹で上げ、アツアツの鉄板で焼いて販売する「ライブの山賊焼」も人気。

道の駅 川場田園プラザミート工房の山賊焼き
ライブの山賊焼
道の駅 川場田園プラザHPから引用

営業時間
山賊焼コーナー
10:00~15:30
お土産コーナー
10:00~15:30
定休日:火曜日,水曜日
TEL:0278-25-4186

​「ソフトクリームCOWBELL」では、「大人感覚の濃い抹茶」や「ロイヤルショコラ」「いちごミルク(群馬県産いちご100%使用)」などのソフトクリーム(各450円)のほか、厳選した地元産生乳を使用し、添加物を一切使わず作った「のむヨーグルト」が入った「のむヨーグルトソフトクリーム(450円)」も提供している。

営業時間
平日 10:00~15:00
土日祝 10:00~17:00
定休日:木曜日
TEL:0278-52-3711

食事何処

道の駅内で食事ができる施設。

そば処「虚空蔵」

手打ちで提供するそばは、川場村産をベースにした独自ブレンドのそば粉を使っている。
地元で採れた野菜や旬の山菜の手作りてんぷらも好評で、「天ぷら付きせいろそば」が人気NO1。
営業時間:平日 11:00~15:00 土日祝 11:00~16:00
定休日:木曜日
TEL:0278-52-3714

天ぷら付きせいろそば
天ぷら付きせいろそば
道の駅 川場田園プラザHPから引用

メニュー(抜粋)
天ぷら付きせいろそば1,400円
せいろそば820円
なめこおろしそば910円
鴨せいろそば1,500円
十割そば1,550円
もち豚せいろそば1,200円
葉わさびそば1,200円
野菜天ぷら580円 など

*最新のメニューは要確認

麺屋 川匠

「麺屋川匠」では、特製スープを使い、地元んも野菜をたっぷり使った特製ラーメンを提供している。
鶏がら・魚介をで作ったWスープを使った中華そばや塩・味噌ラーメンなどのほか、小麦で作った幅広麺を、各家庭にある野菜やきのこなどとともに煮込む、群馬の郷土料理「おきりこみ」なども味わえる。
営業時間:平日 10:30~15:30 土日祝 10:30~16:30
定休日:火曜日
TEL:0278-52-3717

メニュー(抜粋)
中華そば900円(写真)
あっさり塩ラーメン900円
あさま味噌ラーメン960円
おきりこみ930円
たれカツ丼1,100円
大人の欧風ビーフカレー1,000円
(夏限定)冷しラーメン900円 など

*最新のメニューは要確認

生パスタ専門店 あかくら

「あかくら」は、もちもち食感が魅力の生パスタ専門店で、イタリア産トマトを使った自家製ソースのパスタや、イタリア産赤ワインでじっくり煮込んだ自家製ラグーソースパスタなどを提供している。
パスタを注文すると、サラダが食べ放題になる。
営業時間:平日 10:30~15:30 土日祝 10:30~16:30
定休日:火曜日
TEL:0278-52-3717

メニュー(抜粋)
ペスカトーレ1,650円(写真)
厚切りベーコンとナスのトマトソース1,300円
川場産モッツァレラのボロネーゼ1,300円
川場産リコッタチーズと明太子のパスタ1,300円
ラザニア1,300円 など

*最新のメニューは要確認

カフェ・ド・カンパーニュ

「カフェ・ド・カンパーニュ」では、ブルーベリーをはじめ、川場産のフルーツを使用した3種のクレープや、川場の美味しい水で抽出した「水出しコーヒー」などを提供しているカフェ。
水出しコーヒーが入ったコーヒーソフトクリームは、舌触りが良く、コーヒーの苦さを感じられて美味しいと評判。
営業時間:平日 10:00~15:00 土日祝 9:00~17:00
定休日:火曜日
TEL:0278-25-4800

メニュー(抜粋)
3種のクレープ600円(写真)
(バナナ、ブルーベリー、りんご塩キャラメル)
水出しコーヒー・紅茶400円
コーヒーソフトクリーム450円
フローズンVer y Berr y600円
川場ビール(ヴァイツェン)450円 など

*最新のメニューは要確認

かわばんち

川場村産のコシヒカリ「雪ほたか」で作ったおにぎりが自慢のお店で、8種類の定番の具や、季節の具から選び注文すると、注文を受けてから1個1個手作りで握りたてのおにぎりを提供してくれる。
店名の「かわばんち」とは、方言で「かわばの家」という意味
営業時間: 平日 10:00~17:00、土日祝 9:00~17:00
定休日:年中無休(不定休あり)
TEL:0278-52-2596

メニュー(抜粋)
川場のおにぎり(8種)しゃけ・塩・梅・おかか・昆布・高菜・たらこ・かぐらみそ各250円〜
季節のおにぎり250円〜
ソフトクリーム(リンゴ、ミルク、塩)350円
など

*最新のメニューは要確認

地ビールレストラン武尊

「地ビールレストラン武尊」は、群馬の厳選素材を使った料理を、併設のビール工房で作られる川場の地ビールと共に提供している。
美味しさで定評の「和豚もちぶた」のとんかつ御膳や、しゃぶしゃぶ、ステーキや、群馬の最高級ニジマス「ギンヒカリ」の定食などが味わえる。
営業時間:11:00~20:30(ラストオーダー20:00)
定休日:年中無休(不定休あり)
TEL:0278-52-3715

メニュー(抜粋)
おろしカツ御膳1,900円
特選ロースカツ御膳1,780円
しゃぶしゃぶ2,050円
武尊サーモン御膳1,850円
武尊サーモンなめろう丼1,650円
角煮醤油ラーメン920円
地ビール580円〜
季節限定地ビール580円〜
地酒540円~ など多数

*最新のメニューは要確認

ピザハウス

「ピザハウス」では、自慢の手作り生地の上に、旬の地場野菜や本格イタリアンサラミ、ソーセージ、フレッシュチーズをたっぷりと使用し、本格石窯で焼いたナポリスタイルのピザを提供している。
群馬県前橋市にて行われた「KING of PIZZA」に初出場して準優勝した、「マルゲリータ」がおすすめ。
営業時間:10:00~16:00
定休日:年中無休(不定期休あり)
TEL:0278-52-3718

メニュー(抜粋)
川場モッツァレラチーズのマルゲリータ1,580円
ホエー豚のガーリックベーコン2,050円
ダブルチーズとソーセージ1,570円
アンチョビ1,710円
辛子明太子と男爵薯1,730円
まるごとブッラータ2,830円
1,000円 など
*価格は店内飲食価格

*最新のメニューは要確認

甘味処 菓匠迦葉

「甘味処 菓匠迦葉」は、株式会社こんにゃく工房迦しょうが運営する甘味処で、地元利根沼田産の果実や植物色素を使った、色あざやかでかわいらしいメニューを提供しています。
蒟蒻(こんにゃく)を使った「あんみつ」や、もなか、田楽、シェイクなどが購入できる。
営業時間:10:00〜15:00 *土日祝のみ営業
定休日:土日祝以外休業
TEL:090-6518-8672

道の駅 川場田園プラザの甘味処 菓匠迦葉のあんみつ
クリーム白玉蒟蒻あんみつ
道の駅 川場田園プラザHPから引用

メニュー(抜粋)
クリーム白玉蒟蒻あんみつ550円
蒟蒻バブルソーダ550円
冷やしみそ田楽250円
蒟蒻やよいひめラテ550円
ミルクと蒟蒻の手仕事シェイク550円
湧水と蒟蒻のコーヒージェリー550円
コーヒー(温・冷)400円
など

*最新のメニューは要確認

プレイゾーン

道の駅に隣接するプレイゾーンには、様々な子供向け遊具があり、大自然の中、思いっきり遊ぶことができる。
また、山の斜度を利用した自然の中のスベリ台「ちびっ子ゲレンデ」も有り、親子で楽しめる。

HANETTA

HANETTA(ハネッタ)は、大人も子供も自分のペースで楽しめるネットアスレチックで、4世代の家族がそれぞれのペースで楽しめるアクティビティとして、身体をめいっぱい使って跳ねたり、寝転んだりして楽しめる。
HANETTAは田園プラザ脇の高台に位置しているため、川場村の田園風景や、上州武尊山の山々などの景色を望むこともできる。
営業時間
[通常]8:30〜17:00(最終受付16:00)
[繁忙期]9:00〜17:30(最終受付16:30)
定休日:不定休(4月下旬〜11月中旬まで営業)
利用料金
大人(高校生以上)1,700円(税込)
子供(小・中学生)1,500円(税込)
未就学児 1,000円(税込)
2歳以下 無料 (18歳以上の⼤⼈の同伴必須`*有料)

電動アシスト付き レンタサイクル&キックボード

「道の駅 川場田園プラザ」では、電動アシスト付きのキックボードや電動自転車をレンタルしているので、キックボードや電動自転車バイクに乗って、川湯田園プラザ内を巡ったり、川場村の広大な大自然の中を自由に走って、村全体の自然に触れることができる。
営業時間:10:00〜16:00
定休日:不定休
TEL:0278-52-3412
利用料金
電動キックボード料金
2時間:2,000円 4時間:4,000円
電動自転車料金
2時間:1,500円 4時間:3,000円

【広告】自動車保険は比較することで安く加入できます。安くなった保険料は平均でなんと35,000円。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です